リキダス
検索結果 (9447件)
-
2016-07-07 1条植えと2条植えの...
サッポロミドリと栄錦の種類が違うし、畝幅と畝間が少し違うので、単純比較はできないけど、1条植えと2条植えでは、やはり1条植えの方ががっちり育っているよう。 収穫量次第では、畝幅を少し狭くて、1条植えもありかなあ。 種、苗、土寄せなどの手...
-
2016-07-07 サビダニ?被害
別の場所に植えた株の葉が枯れ始め、よく見ると茎まで茶色く変色していました。 調べてみると、どうやら「サビダニ」が原因のようです。 最近、葉が黄色くなったり、茶色の実が落ちてたりと、嫌な予感してたんですよね… とりあえず、効果の...
-
2016-07-07 少し倒伏
昨夜の雨と南東の風が強くて、少し倒伏。 倒伏したのは、摘芯しないものでした。 栄錦は、耕運機の買い換えで、慣れない性で畝幅が狭くて、しかも少し欲を出して、2条植にした性か・・・。 倒伏したものに土寄せして様子見。
-
2016-07-07 まだ待つよ、いつまで...
イイ感じに赤くなっている 採りたいけど、採らない!! やっぱ完熟だよね 待っているとワレル 泣く
-
2016-07-07 追肥
追肥
-
2016-07-07 雄花が咲いた!
早いものは雄花が咲き始めた!。 雌花の先も出てきて、もうすぐ受粉の時期を迎えそう。 獣害、鳥害対策はまだ先だけど、今年は畝幅を間違えて、畝間が狭い。 どうしよう・・・。
-
2016-07-07 暑かった。カミキリ虫...
いやぁ~今日は暑かった 風も無く、少し吹いては熱風で最悪 花壇でゴマダラカミキリ虫も暑くて休憩中でした
-
2016-07-07 種まき
明日から雨の予報なので種まき。 ベーターリッチ ひとみ五寸 テーブルスティック
-
2016-07-07 受粉その後
かぼ次郎は、無事受粉したようです。 4日目で横幅が6cm。表面に凹凸とツヤが出てきました。 かぼ太郎の左子づるは3日目。 花粉が足りなかったので、五分五分かなと思ってたけど やっぱり微妙な感じです。 横幅は4.7cm。表面...
-
2016-07-07 初収穫【合計5個】、...
スナップを初収穫しました! やっぱりお初は、シンプルに茹でてマヨネーズですかね(*´∇`) 株がこんがらがってきたので整理してたらなんか萎れてるツルが…?? って根元からポッキリ折れてる!(*_*) どうやら強風に煽られて折...












