リキダス
検索結果 (9447件)
-
2016-07-07 開花
花が咲きました。白色です。
-
2016-07-07 花が咲きました
花が咲きました~薄紫色です。
-
2016-07-07 知られていないキノコ...
画像がキノコである事は確実。 図鑑及び文献を当たるが情報がない、形だけを見れば、ソウメンタケ、ホウキタケ、冬虫夏草、ツクシタケと思い浮かぶけど質感・生態・雰囲気など全く当てはまらない! 今頃になってサンプルがほしい。 決め手は染色と胞...
-
2016-07-07 ベランダのイエローペ...
葉がアザミウマの吸害で一斉に枯れ、樹の状態が悪い。 3段くらいで終了するかも・・・
-
2016-07-07 苦土石灰撒いた
小さい畳1畳程の花壇に並べて植えて、先日まで元気だったのに、片やウドンコ、片や黄色葉で、全部引っこ抜きたくなる様な姿。 でも大きな実もついてるし、ツル先は元気に伸びてるしなー。 B株は苦土欠乏っぽいので(植え付け前に牡蠣殻入れて、苦土石...
-
2016-07-07 ベランダ分収穫
9個収穫。 明日明後日と雨の予報なので、やや黄色めなのも収穫した。 市販のよくあるミニトマトサイズ。
-
2016-07-07 7月7日七夕 今日の...
落花生をおおまさりの畝 草抜き ネクタリンに蛇をつける 水やりと収穫 アスパラとオクラは収穫のタイミングが合わない いつも小さいか大きすぎる 今日取らなかった小さいやつ、明日はでかくなってるんやろな。 ネクタリン 甘くなって...
-
2016-07-07 ベランダ分収穫
8個収穫。 500円玉くらいの大き目のばかり。 半数にアザミウマの吸害がみられる。
-
2016-07-07 キスジノミハに苦慮し...
初夏に作った青梗菜(ちんげんさい)播種当初ジノテフランを混和にもかかわらず。キスジノミハが近年にない大発生! あわてて、モスピランを散布がすでに遅しか・・・青梗菜は葉咲は食べないという事にして自家用専(めちゃうまだった)。 今度はやや離...
-
2016-07-07 摘果
心を鬼にして摘果作業をしました。 ネット以外の実を6個(4㎝から10㎝の大きさ)摘果! 後は更に伸びた蔓の誘引をしていたら1本「ポキッ!」と生長点を折ってしまいました ( ;∀;) アハッ・・・やっちまった。 もうちょっと慎重にすれば良...












