リキダス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > リキダス

リキダス

検索結果 (9581件)

  • 2016-07-07 キスジノミハに苦慮し...

    初夏に作った青梗菜(ちんげんさい)播種当初ジノテフランを混和にもかかわらず。キスジノミハが近年にない大発生! あわてて、モスピランを散布がすでに遅しか・・・青梗菜は葉咲は食べないという事にして自家用専(めちゃうまだった)。 今度はやや離...

  • 2016-07-07 摘果

    心を鬼にして摘果作業をしました。 ネット以外の実を6個(4㎝から10㎝の大きさ)摘果! 後は更に伸びた蔓の誘引をしていたら1本「ポキッ!」と生長点を折ってしまいました ( ;∀;) アハッ・・・やっちまった。 もうちょっと慎重にすれば良...

  • 2016-07-07 着果したもよう!

    蔓が入り乱れているのでどの品種が受粉して着果してのかを蔓を引っ張っていちいち確認中。

  • 2016-07-07 収穫第2弾!!

    今日は6本の収穫です。

  • 2016-07-07 支柱を立てた

    半日日照組がヒョロヒョロ斜め上に伸びて危なっかしいので、3本支柱を立てて頑張って巻きつけた(・◇・) 上の方は径が小さく、巻きづらい。

  • 2016-07-07 坊ちゃんじゃない( ̄...

    違った( ̄O ̄;)坊ちゃん植えたはずが、種から育てたかぼちゃだった …名前は…忘れた(; ̄O ̄)

  • 2016-07-07 うっかりしてました

    収穫しています。もうおおかた終わりました~、 これが食べられそうな大きさの最後かなあ

  • 2016-07-07 小さい(≧∇≦)

    自然に実がなったのですが葉が枯れてきてます( ̄O ̄;)

  • 2016-07-07 これも大きくなりませ...

    豊水は、袋越しの影のおおきさでもわかりますが、全然大きくならない。葉っぱをバッサリ取ってしまったのだから仕方ないですが。来年以降も赤星病には必ず悩まされるので、もう少し農薬を勉強しておかないといけません。 洋なしですが、観察用の袋をしてい...

  • 2016-07-07 まだまちっちゃい

    イチジクも、熟し始めると、これでもかと言うくらい次々に熟して、そして腐っていくのですが、この時期はなかなかおおきくならないよねえ。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ