リキダス
検索結果 (9447件)
-
2016-06-14 収穫
収穫しました。1株1本ずつです。 1日水やりしなかったら、しおれてしまいました。 緑ズッキーニ、コールラビ、ソーセージ、卵と炒めて食べました。
-
2016-06-14 誰だー!我のを食った...
朝のスイカ受粉時には大丈夫だったのに。。。( ;∀;) 娘達が帰宅したら収穫させてあげようと午後まで待っていたら、この有り様。そして、「今日は収穫しに行かない」という娘達(泣)
-
2016-06-14 脇芽欠きを忘れてた…...
ベランダのプランターの脇芽欠きをすっかりと忘れていたため、もっさもさになってしまいました。 脇芽に花まで咲いてるし! 慌てて脇芽欠きをして、すっきりしました。
-
2016-06-14 タケノコ芋発芽
ついにタケノコ芋も発芽しました。まだ1本だけですが... おまけの里芋も発芽しました。一番大きなやつです。 先日ちぎってしまったおまけの里芋も葉っぱが出てきました。
-
2016-06-14 クレマチスたち
ニオベが開花
-
2016-06-14 種まき
枝豆のビアフレンドです。 はっきり言って、名前だけで選びました!! (^-^) 種まきがちょっと遅くなってしまいましたが、早起きして種まきしました。 黒マルチを張って、株間20センチ、条間30センチで2条まきしました。 畝の半分...
-
2016-06-14 本日の様子
今年はベイサルシュートがでて来ません。
-
2016-06-14 多めの収穫ピークかな...
もっとゆっくり収穫したいんだけどなぁ 3日おきに収穫しています ちょっとペースが速い感じがします この感じだと終わりが速いかも? 今6月半ばなんで秋まきの心配はまだ早いよね この場所に何か植え付けようかな?
-
2016-06-14 本日の様子
こちらも楽しみです。
-
2016-06-14 第1ファームのプチぷ...
主軸+側枝(第1花房直下の脇芽)での2本立てにしたら、ここ1週間程でジャングル化!(^^)! 昨年度もこのような感じの栽培でやって、摘芯もせずに放置していたら8月末頃には全ての実が大きくならず、最後は力尽きて枯れてしまった(収穫出来ず...












