リキダス
検索結果 (9447件)
-
2016-06-02 根本を見たら、ワオッ...
5/25,大きくなっている気がしないと書いたホワイトスティックだが 今日根本を見たら、 出てきてるじゃないか!!(*゚・゚)o うひょ~ 今日で46日目、収穫時期 播種後 40日〜60日だからそろそろいけそう。
-
2016-06-02 生長止まっている?
ししとうってこんなに難しい? 定植してから完全に生長が止まっている 土が良く無いのか、気温が低いのか こまったナ 生長しないと根っこから引っこ抜くゾ(-`ェ´-怒)
-
2016-06-02 さぁ、上に
ラリーノの枝が下の方でグルグルモジャモジャになっていたので グイッとひっぱりあげて、ネットにくくりつけました。
-
2016-06-02 葉っぱの横から何か出...
葉っぱの横から葉っぱの様な物がでてきました これって実になる所の先端になるのかな? それでこの中に毛のモシャモシャが作られるのかナ おしべも大きく立派に生長中
-
2016-06-02 ドカンチョ、なるかな...
5/18に定植して2週間 ドカン(チョ)と大きくなり、葉っぱの大きさも他のナスとは全然違います。 4本どれにも花芽がたくさんつきました。 うれしい(((o≧▽≦)o
-
2016-06-02 苗購入
我が家で栽培しているノーザンハイブッシュ系のスパルタン、今年は育苗中で実は付けていませんが、来年こそは実を味わってみたいと思っています。ノーザンハイブッシュ系は自家受粉するそうですが、同系統の他品種と受粉させた方が実が大きくなり収穫量も増す...
-
2016-06-02 イタリア3人娘
定植して2週間後のフィレンツェです。 葉っぱも大きく四方に広げ、いい感じで育っています。 フィレンツェの実は見たことがないので、どんな実がなるか楽しみです。
-
2016-06-02 変化無し…。
お二方様、とても親切で丁寧なコメントありがとうございました。種はCO・OP共済で買ったもので、説明書には、本葉が3枚位出る迄は室内で育てましょう。と書いてありました…。ちなみに茨城の平野部に住んでます。照明などは使用しておらず、ほったらかし...
-
2016-06-02 にんにく(みたいなの...
昨日のジャガイモのズボズボが忘れられず、 今日はニンニクをズボズボしました。 いやぁ~、この葉っぱだし、予想はしていましたが・・・ 親指の先ほどのがスポッと出てきました。 ひょっとして、まだ土の中にあるんじゃないかと周りを掘ってみま...
-
2016-06-02 三度目の収穫
ちょっと細くなってきた?