リキダス
検索結果 (9447件)
-
2016-04-18 全収穫
すべて収穫しました。
-
2016-04-18 刻印付の土壁作って部...
財布の中身を数えたら5万ほど。確か給料日に降ろした後で10万あったはず。・・・一日あたり2千円位しか使ってない。一日ひと箱吸うたばこ代を除くと・・あとはほとんど食事代か。そういえばここの所あんまり飲みに行ってないな。こんな事では日本経済に貢...
-
2016-04-18 咲くやこの花館 サボ...
そういえば食虫植物も結構な種類があるんです。ウツボカズラにヘリアンフォラにダーリングトニアに・・・セファロタスってどうするとこんなサイズに育つんですかね?我が家のチビ達に教えてほしいもんです。 でもなぁ、この寄せ植えは植物園がやるにはちょ...
-
2016-04-18 咲くやこの花館 サボ...
もちろんサボテンや乾燥地帯の植物もたくさんあります。 コイツは武輪柱?弁慶柱?高さ3メートルくらいの「若苗」。こいつ等は発芽100年位、6メートルくらいから枝を出すようになるそうです。たぶんまだ発芽50年位の幼苗ってとこでしょうね。堂々た...
-
2016-04-18 種まき
黒もちとうもろこしの種まきをやった。 昔、子供のころよく田舎で食べて、ほんとにもちもちでおいしかった記憶がある。そのころは黒いとうもろこしを見て、何か腐ってるんじゃないか?とか思ったりしたが・・・。 えだまめとの合わせ植えでやっ...
-
2016-04-18 半分収穫♪
冷凍庫に忘れてた鍋用タラの切り身が残ってたので、久しぶりにお鍋になりました。なので、シュンギクと水菜を収穫です(^^♪ 然程の収穫はありませんが、うちでシュンギク好きなのはパパだけなので、パパが楽しむには十分な量でした(笑)。
-
2016-04-17 またまた行ったよ、リ...
前回よりも芝桜はモリモリでした。 ラベンダーにはたくさんの蜂が、忙しそうに働いていました。 うーたんファームにも来てくれないかなぁ
-
2016-04-17 なかなか
景気のいい伸びっぷりです。ジャガイモとかほっといてもワッシャワッシャ伸びる系は、楽しくなるので一家に一鉢あるといいですな。
-
2016-04-17 またまた行ったよ、リ...
暴風の中、遅咲きのチューリップを見に、コストコ→リサイクル公園行ってきました。 前回見たのとはまた違った色・品種のチューリップが満開でした。
-
2016-04-17 実はこの姿が一番好き...
間引きせなあかんと思いつつ、本葉が出始めてるのに毎日眺めてしまいます。 実はこの(成功を夢見れる?)モリモリ感的な姿がとても好きです(^^♪ そして、間引きの日は「お味噌汁の具材」との調整が必要なんですよね(笑)。