リキダス
検索結果 (9447件)
-
2016-02-29 種まき
きりの良い3月1日に種まきしようかと思ったけど 4年に1回しかない2月29日ってのもいい感じ(なにが?)なので 今日も卵パックに種まきしました。 発芽までお部屋の中でヌクヌクさせます。 自分の覚書 左から オークリーフ緑 バタ...
-
2016-02-29 ハーブ類のタネ蒔き
コリアンダー アーティチョーク フェンネル スイスチャード などのタネを蒔きました❗️ 出るかな出るかな
-
2016-02-29 再びつるを切る
どんどん伸びてくる。 実はしわしわと縮んでくるし(^^; ごめんね~と手を合わせながらハサミでぷっつん。 せめてもう一月、耐えてくれれば・・・
-
2016-02-29 オークション種の生き...
以前オークションで手に入れた種を蒔き、 何とか生き残った子ら。 種が5粒ずつあったけど なんとか生き残ってくれました。 他にもいろいろありましたが、 途中で皆消息不明・・・(いや・・・全滅)。 何時蒔いたんだっけ・...
-
2016-02-29 定植
つつつついに、畑デビュー! 別荘帰りの叔父の意向で畑場外のフェンスに這わせることに。 畑もその分空くし、 ネットも張らなくていいし、 マメ科なんで適当に元気に育つし、 フェンス脇に定植。 ここ、石灰は前に...
-
2016-02-29 福寿草開花
戴き物の福寿草。 ちょうど開花寸前でいただいたので、 近日の暖かさですぐに開花しました。 華やかさはないけど 春の到来を実感させる花ですね・・・。 3月に入ると暖かい日が続くらしいから、 そろそろ花手入れの準備にか...
-
2016-02-29 リーフレタス隣同士が...
赤葉と青葉のコラボが始まりました❗️ どちらもふわふしていてとてつもなく美味しそうです (。-_-。) でもまだまだ育てて大きくします。
-
2016-02-29 姫千代田の株分け
今の時期がどうだか不明ですが、 子株達が大きくなってきたので 株分けをすることにしました。 子株は3つあります。 ポットから出すと パラパラと土が落ち、あっという間に 株分け完了。 根っこが太いので簡単でした。 ...
-
2016-02-29 定植
つつつついに、畑デビュー! すでに鳥につつかれているのだが、 大丈夫だろうか・・。
-
2016-02-29 スイスチャードに水や...
砂漠の乾燥地帯みたいにカラカラのハウス内ですがたまにしか水はやりません。 それでも大丈夫そうなので手間が省けて助かります。 たまに水を貰えるもんだからその後の成長が著しく良くなります (^∇^)