リキダス
検索結果 (9447件)
-
2015-12-11 ピッカ!!ピッカ!!...
ツルピカ!! ぶさかわ、お畑(^O^)/ だれも言われんで 自分で言うぞっ!! ほんと ほんと キレイだわっ^^
-
2015-12-11 2号様・どのカットが...
8本がキッチリ写る写真・・・撮れそうで撮れてない? ような 草取りして きれいに整列。自己満足べっ(*^^)v
-
2015-12-11 もう少しで親蔓の摘芯...
12月半ばに入るんですが、まだ半袖で大丈夫な異様な気候ですね( ̄▽ ̄)。 おかげでスクスク育ちはしてますが…(笑) これからが本番‼︎ 頑張るぞー♪( ´▽`)!
-
2015-12-11 初収穫!
どこから見ても 小松菜 あちらからも、こちらからも どうみても 小松菜 に見えるけど あくまでも、これは もち菜!! 雑煮にはかかせない そこここに種をばらまいて 今回一番良いできだったのは ペットボトルに植えたものだっ...
-
2015-12-11 花も終わりに…
小春日和の暖かい日にお外で日向ぼっこをすると午後から数時間黄色い花を咲かせ、夕方になるときっちりと花を閉じていました。 12/9 花びらの先が赤銅色になり花の開きかたも変わりました。 12/10 そろそろ終わりでしょうか…...
-
2015-12-11 ノート作りました♪
11月20日にお迎えしたリトープス。 変化の様子を記録したくてノートを作りました♪はじめから作ればよかった(^o^;) このページはアップしたことのある画像です。ごめんなさい。
-
2015-12-11 ハウスなしの真冬栽培...
真冬に葉物野菜を育てるのも気を使います。本当はサニーレタスにしようかと思ってましたが、チマサンチュのほうが寒さに強いそうです。 液肥の温度が一定に保てる発砲スチロールにして、気温の下がる冬に対応すべく、ベランダと室内をせっせと往復して...
-
2015-12-11 大惨事がっ ( ̄□ ̄...
かなり気にしてはいたんだが…… 朝、雨の中を王国監視に行ったら温室がエライことに……( ̄□ ̄;)!! このあたりでは風速8mはまれなのね 朝から会議で資料もまだだし、遅れる訳にもいかんので、そのまま出勤(T^T) 中...
-
2015-12-11 花芽の生長
だいぶ花芽が目立つようになりました。 今年出来たバルブの他に、前回花が咲いた古いバルブにも花芽が着きました(*^^*) デンドロは、時々こういう事があるそうです。
-
2015-12-10 違う品種!?
うちの野良トマトのいちごちゃんとブロコリちゃん。 はっきり違う!!と言えるほど違う訳じゃないんだけど、なんとなく違う気がする。 トマトが出来てからのお楽しみなんだけど、考えてるときが楽しいんだよねー(*^^*) 最近外が寒...