リキダス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > リキダス

リキダス

検索結果 (9447件)

  • 2015-12-10 根を点検。ひどくから...

    パッションフルーツは夏の間によく日に当てると寒さへの耐性があがるという文章を何かで読んだのだが、そろそろ屋内へ入れないといけないだろうなあ。致命的ダメージを受けたら終わりだからここ数日の間は準備をしないと。 今日は長枝を切る必要のある株(...

  • 2015-12-10 収穫しちゃった~(。...

    大株に育てようと5号鉢に1株だけで育てていたものを収穫してしまいました。 大株にはならないかも知れないけど。 草丈は20㎝くらい。 残り2鉢。 これはお正月まで置いておくぞ(・ε・` )

  • 2015-12-10 収穫

    又、一個(^ー゜) 家族三人で…パッカ〜ん して食べたよ♪(v^_^)v ※ところでこのたび、わたくし「つんつん」は、アメブロを始めました(^o^)/ IDは数年前に作ってたんだけど、プランツノートに出会って、あっちはほっ...

  • 2015-12-10 88日目

    抜いてみた。23cm。

  • 2015-12-10 本日の収穫(27.1...

    本日計6品目。 1 チンゲンサイ、コマツナ、ブロッコリー、リーフレタス、カブ 2 イチゴ 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-12-10 こんな時期に発芽

    来年まで持てばいいな~無事なら畑に植えつけよう!と、道の駅で購入した白色の隼人瓜。 こんな時期に早くも発芽の兆候が(;_;) 絶対に冬越し出来ないだろうな・・・と思いつつも、未練がましくノートを作ってみる。 現在白色種が4つ、まだ芽の...

  • 2015-12-10 ブロッコリー2期目の...

    8月4日蒔き2期目のブロッコリー。 前回収穫から3日目で収穫。 まだ収穫すべきものがいくつも残っている。

  • 2015-12-10 リーフレタス10期目...

    11月20日蒔き10期目のリーフレタスを定植した。 これまで以下のとおり蒔いた。 1期目8月22日蒔き  終了 2期目8月30日蒔き  終了 3期目9月9日蒔き   終了 4期目9月20日蒔き  終了 5期目9月30日蒔き  終...

  • 2015-12-10 めちゃデカッ!イチゴ...

    秋49回目の収穫。 10個以上収穫。 最大は34g。 次第に寒さが増してきた。 収穫はまだ続いている。

  • 2015-12-10 トウモロコシ夏から冬

    収穫を11月中旬にはじめてから、気温が一気に下がり始めた12月。 霜が降りてトウモロコシが枯れてきた。 いよいよこれにて終わり。 株を切り倒し、根を抜き取り堆肥置き場へ放置。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ