リキダス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > リキダス

リキダス

検索結果 (9447件)

  • 2015-12-09 初収穫

    大きくなって、ネットが裂けそうなので、初収穫と言うことにしました。 まだ細いですけど長さは十分だよね。 冬ミネセブンは初めての栽培なので、この姿が良いのか悪いのかわからない。 でも美味しそうだよ。

  • 2015-12-09 収穫しました

    もう少し時間がかかる予定だったのになあ。 これが最後の白菜なのに、冬の間保たないなあ。

  • 2015-12-09 真ん中の葉っぱが大き...

    外側の葉っぱがダメになる、の繰り返しでここまで来ました。 葉は立ってますけど、白菜になりそうにないなあ。 やっぱりお薬を飲まなきゃダメかなあ。 それにしても4ヶ月が経ちました。

  • 2015-12-09 ついに蕾が開き始めた...

    クシオの蕾が開いてきた( ^ω^ ) 蕾が開くのと花弁が広がるのは、普通は同じ状態をさしているのだと思うが、今期のサポテは違う。蕾が開いても花弁がなく、小さな子房があるだけ。蕾の外側と花弁の外側(開花したときに下側になる部分)は、言い方を...

  • 2015-12-09 本日の収穫(27.1...

    本日計5品目。 1 カブ、ホウレンソウ、チンゲンサイ、リーフレタス 2 イチゴ(とちおとめ) 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-12-09 早くして~(T^T)...

    植物とはまったく関係ないけど、待ってるだけなのでヒマ更新 郵便局の駐車場に停めるだけで20分かかったぞ~ で、整理券もらうのに10分の行列…… 呼ばれるのにどのくらいかかるやら……汗 .

  • 2015-12-09 今日の温度-落ち葉堆...

    今日の温度(微生物増殖の目安となる) 第1槽  今日14日目 26℃ (13日目)  30℃ (12日目)  30℃ (10日目)  41℃ (9日目) 44℃ (8日目) 43...

  • 2015-12-09 紅白なます

    ダイコンとニンジンと砂糖と塩と酢と柚子とゴマの出番で、紅白なます。

  • 2015-12-09 ホウレンソウ4期目の...

    ホウレンソウ4期が初収穫となった。 これまで以下のとおり蒔いた。 1期目 9月20日蒔き  終了 2期目 9月30日蒔き  終了 3期目 10月10日蒔き 間引き収穫中 4期目 10月20日蒔き 初収穫 5期目 10月30日蒔き...

  • 2015-12-09 とちおとめの収穫 -...

    6日ぶりの収穫。 今日は9個収穫。 最大は27g。 寒さで着色が遅れがち。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ