リキダス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > リキダス

リキダス

検索結果 (9447件)

  • 2016-07-16 期待していたのですが

    違う花が咲きそうです(´・ω・`) 在来種は夏の時期は休眠期間で生長しないはずなので、 こんなに葉が大きくなるわけがなかった。 おかしいと思いつつ少しは期待してましたが、やっぱりだめでした(T_T) もう1種類の方も大きく葉が育...

  • 2015-09-27 ずいぶん大きくなりま...

    苗の出来が良かったので、生長が違います。ただ残念なことに、芋虫の糞が! 油断したわけではないのですが悔しいなあ。 どうやら、8月上旬まきは、何の問題もなく育ちそうですよ。アワちゃんのことを考えると。あと1週間遅い播種がいいようにおもいま...

  • 2015-09-27 蜜香様 植え付けてみ...

    昨日我が家へお越し頂いたプランドイチゴ 蜜香様をプランターへ植え付けてみた。❤(。☌ᴗ☌。) 種から育てたイチゴは野菜の培土とイチゴ専用培土を混ぜて使ったが ホームセンターに別のメーカーのイチゴ専用培土があったので買ってみた。 ...

  • 2015-09-27 こいつ等もそろそろな...

    むかしむかし・・・いや、そんなに昔じゃないか。3年前から去年くらいまでってやたらマミラリアを蒔いてたんです。その中ですでにミクロカルパやguelzowiana、テトランシストラの3種類は開花済み。後とりあえずメランセントラ、京舞辺りがそれに...

  • 2015-09-05 本隊に仮支柱

    畑に植え付けをしてから2週間が経過しました。 背丈も葉の枚数もほぼ2倍になり、ほぼ順調に育ってるのではないかと思われます。 ここで、ロマネスコが突風などで倒れないように仮支柱を立てます。 本支柱に切り替えるときのことを考慮して、5...

  • 2015-09-05 収穫!

    雨続きでしたが、インゲンの成長は順調で、 途中、エキカキムシ被害が出たものの 収穫することができました。 「さつきみどり」より「さつきみどり2号」のほうが 成長が早く大きく育った気がしました。 実も大きく張りがあって良さそうに...

  • 2015-09-05 あやめ雪 発芽

    昨年育てたかぶがとっても美味しかったので、今年も育てます。 今からしばらく虫たちの活動が活発な時期!練習に少し種を蒔いてみました。 本命の種まきは10月に♪ ◆メモ◆ 種まき 9月2日 あやめ雪 9月3日 スワン

  • 2015-09-05 夏野菜栽培の気づき

    今年の夏は、PNの皆さんやご近所の方にたくさんのアドバイスや励ましを頂き、おうち野菜をたくさん食卓に並べることができました♪ みなさまどうもありがとうございました!! 来年の私のために夏野菜の栽培の気付き☆ ◆トマト お水・肥料...

  • 2015-09-05 ピオーネ大全集

    今年収穫した房を全て写真に収めていましたのでピオーネ大全集なるものを作成してみました❗️ 傘かけをした時は23房ありました。 虫食い、蒸れ、腐り、獣害などで減り収穫できたのは15房でした。 来年の目標❗️ ①整った房...

  • 2015-09-04 観察

    先日「そろそろ収穫か?」とか言ってたけど、 まだまだだったらしく、 今日見たら、 同じ品種を育ててる(私が真似したんだけどw)ddmoter さんとこみたいに、 葉が巨大に成長してました。 こ、これは・・期待で...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ