リトープス
検索結果 (855件)
-
2016-10-24 水やり
明日から天気が崩れて来るそうなので リトープスもコノフィツムも 今日のうちに水やり。 ホルテンセも初の水やり。 とりあえず水1リットルにアクア用の塩1グラム。 0.1%の塩水で様子見。
-
2016-10-19 根出し
コノフィツムのフラギレが何だかシワシワなってきたので 株分けしつつ根出しに挑戦してみようかと思い いくつかに分解。 半分は根っこを整理して植え付け、 もう半分は根っこを切り詰めて白い部分を出してから用土に挿し 次の水やりまで放...
-
2016-10-14 水やり
今日は久しぶりに天気が良くなったので 水やり。
-
2016-10-06 取り込み忘れ
台風来てるのに軒下から取り込むのを すっかり忘れてしまい、 しっかり灌水された状態に。 成長期だし明日晴れるみたいだから なんとかなるか。
-
2016-09-27 コノフィツム ルゴザ
まだルゴザしか咲いてないんだけど! ポコポコ咲いてきてちょっとうれしいw
-
2016-09-26 Monilaria ...
しばらく見てなかったら、ミミが伸びてきた!! 2015秋に播種したMonilaria moniliformisも脱皮を始めた。 あーーー やっぱモニニいいわーーー
-
2016-09-17 コノフィツム ルゴザ...
量販店で購入した、栽培が簡単な部類のコノフィツム・ルゴザ うちの先陣をきって開花した!! 他のルゴザも花芽が見えてるので、期待大w
-
2016-09-15 Monilaria ...
昨年播種した大きな二株の復活が順調。1枚目の隣にいるちっこいのも、生きてるっぽい。 計3株生存。 大きい物は、いらない皮をむいた。 ダメなヤツはひっこぬいて・・・・観察して処分だなー
-
2016-09-15 Monilaria ...
早く復活して欲しいので、750倍希釈の液肥をあげたw 去年よりちっこくなってるのは気のせいかな? 茶色 chrysoleuca 無色 moniliformis
-
2016-09-12 Monilaria ...
7株くらいあったけれど、大きめの2株以外はしんぢゃったみたい。。。 大きめの物は復活してきた