リトープス
検索結果 (855件)
-
2016-09-12 Monilaria ...
モニニ、クレリソウカともに復活してきた! 来週くらいには、耳が出てくるかも
-
2016-09-09 Monilaria ...
げつようびに おみずをあげてー もくよーびにふっかつ 2015秋にまいたモニニの子株も、いきていた!
-
2016-09-09 金鈴と麗虹玉(ドロテ...
金鈴とドロテアエは沢山発芽してきた おなじみ0.5mmシャーシン比較 金鈴とドロテアエはおなじ鉢に植えてるんだけどドロテアエ側にカビが・・・ エタノールシュッシュしておいた
-
2016-09-06 夏越し よくわからな...
塊根性オキザリス以外、名前忘れた。もうじき皮がむけるw
-
2016-09-06 夏越し コノフィツム...
皮を剥く前に水やりしちゃった・・・ふやけて皮がむけない・・・(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
-
2016-09-05 鳴り物入りで育てたス...
かれ・・・・てる・・・だと!!!! 先輩!!!た゛す゛け゛て゛く゛だ゛ち゛ぃ゛
-
2016-09-04 復活のリトコノども!...
コーラ色のゼリー、復活してきた。良く枯れなかったもんだwww こいつはなかなか売ってないかも。 冬、あれだけ苦労したロパロフィラが、水なしの夏だとメッチャ元気というw
-
2016-09-04 復活のリトコノども!...
今年も無事、夏を越えた。花は咲くかなぁ この辺はちょっと専門的な園芸店にあるかも。 帝玉の仲間ロイヤルフラッシュも元気だけど、赤くないんだなー
-
2016-09-04 復活のリトコノども!...
何を検知してるのか知らんけど、水やり一切してないのに目覚めてやがる・・・ たいしたもんだw この辺は、園芸店で見かけるやつ
-
2016-09-03 成長期
まだまだ暑いけど、 成長期に向けて徐々に水やり。 コノフィツムもいくつか剥けてきた。