リトープス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > リトープス

リトープス

検索結果 (855件)

  • 2016-01-18 【注意喚起】Moni...

    モニラリア全般に言えるみたいだから、言っとく。 「8℃以下は危険」 10℃もあやしい。 具体的には、葉が枯れ、衰弱する。 耳が萎れはじめ、そのまま低温に放置した方は耳が完全に萎びた。水をやってもダメだった。 耳が萎れ始めたので...

  • 2016-01-13 脱皮中の新芽が…

    【2枚目はきれいな画像じゃないです】 ぐぐ~んと背が伸びたリトープスの新芽。 このまま上手く脱皮してくれればいいなと思っていましたが、約1週間前から古い株の片方が化膿した感じになり、新芽の一部が痛んできました。 上手くできる自...

  • 2016-01-12 冬の水やり

    今年最初の水やり。 日照時間も稼げないし 気温も低いから迷ったけど、 シワがよってる物もあったので少量だけ。 ルブロロゼウスが脱皮開始。 他のはまだまだ気配なし。

  • 2016-01-10 じわじわ

    出てきた新芽

  • 2015-12-31 新芽ですよ!

    やったね! 水やりはしばらく控える!

  • 2015-12-29 水耕のコノフィツム ...

    木質化して水に浸かってないところからも根っこが生えてきた。 みなさん、よいおとしをーーーー 俺は戦場に戻ります(`・ω・´)シャキーン

  • 2015-12-28 今年最後

    少し晴れて来たので今年最後の水やり。 育ったのか徒長したのか だいぶ土からはみ出してきた。 追加分はまだ水をすってくれてない。 ちゃんと根付いてくれるだろうか。

  • 2015-12-27 むきむき

    脱皮なのか花なのか、現時点ではわからない。 どうなるんだろう(ドキドキ 経過観察@メセン勢 12/26(土):水 12/11(金):強風と雨。 11/24(火):小雨。水

  • 2015-12-26 のびのび~

    1週間前に購入後はじめてお水をやりました。ぶよぶよにならないかなーとかちょっと緊張でした。 水やりから1週間! 脱皮中の子株の背がグンと伸びました。 親株は釜伸びしながら根元が切れていく感じに見えます。 子株を出してみたい気...

  • 2015-12-21 Monilaria ...

    もうシャー芯はいらんにゃ ฅ(^ω^ฅ) ニャ~ ᗦ↞◃ ᗦ↞◃ ᗦ↞◃ ᗦ↞◃

検索 絞込み

該当のカテゴリー
リトープス
並替え
地域 
    

レシピ