リンカリ肥料(N0:P16:K15:苦5) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > リンカリ肥料(N0:P16:K15:苦5)

リンカリ肥料(N0:P16:K15:苦5)

検索結果 (2505件)

  • 2016-04-28 間引き

    間引きして一穴あたり一本にして、根元に化成肥料を追肥しました。 気温が高くなってきたので、トンネルを撤去しました。

  • 2016-04-28 復活!

    霜にやられて先端が茶色くなっていましたが、新しい葉っぱがたくさん出てきました。 写真2枚目右上の大きな二株は、芽かきしなかった株です。イモの大きさがどうなるか実験しています。

  • 2016-04-28 復活!

    霜にやられましたが、復活しました! インカ系の2品種(インカルージュ、インカのめざめ)は、他の3品種(こがね丸、アンデス赤、シンシア)に比べると葉っぱが小さく、株全体の大きさも小さいです。 今までインカ系は最大でもピンポン球くらいのイモ...

  • 2016-04-28 急成長

    急に大きくなってきました。 5種類の中で、一番成長しています。

  • 2016-04-28 復活!

    霜にやられて先端が茶色くなっていましたが、新しい葉っぱがどんどん出てきました。(^-^)

  • 2016-04-28 新タマネギのスープに...

    タマネギの方でエントリーしましたが、新タマネギのコンソメポタージュをつくる材料に、エンドウ豆も入れてみました。 筋はあらかじめとって、スープメーカーに投入。 なんの苦労もなく美味しいスープになりました。 オススメ!

  • 2016-04-28 復活!

    霜にやられたところが全然見えなくなるくらい復活してきました。

  • 2016-04-28 新タマネギのスープ

    記念すべき初収穫の新タマネギです。 何にして食べようかな…と言っているうちに腐りそうだし、これからも収穫が続きそうなので手っ取り早く出来そうなスープにしてみました。 と言ってもスープメーカーに入れるだけ。 ついでにさっき採った...

  • 2016-04-28 夏野菜の準備

    今週末(29日~)夏野菜苗達が貸畑に納品され始めます。 本日畝づくりと支柱建てをしましたが、なかなか大きい支柱が刺さらず苦戦しました。帰ろうとしてたアドバイザーKさんを巻き込み(残業させてしまった<(_ _)> )、何とか完成出来ま...

  • 2016-04-27 発芽した。遅すぎ。

    ポット種まきの外置きで失敗の後、室内で2週間発芽しないので諦めた頃、発芽した。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ