リンカリ肥料(N0:P16:K15:苦5) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > リンカリ肥料(N0:P16:K15:苦5)

リンカリ肥料(N0:P16:K15:苦5)

検索結果 (2505件)

  • 2015-06-14 挿し木

    3月に挿し木した分は全滅 新しく挿し木 べと病出てきたみたいなので、早めに サンボルドー散布

  • 2015-06-14 追肥と葉の整理

    毎日、4~6本長さ20cm超の実を収穫。 茎が伸び続いているので、風通しを確保するため収穫した実の下の葉は切り落とす。 勢いが衰えてないうちにと、8-8-8をマルチの下とマルチの周りに散布し散水。 ウリハムシは見かけるが勢いがあるため...

  • 2015-06-14 ぼちぼちでんな〜

    結実する数は少ないです。 結実したトマトは、今のところ順調に大きくなってきた^^

  • 2015-06-14 蔓が

    伸びてきました。この場所を占拠されるんだろうな~。 みんな元気です。

  • 2015-06-14 ダメダメ7号

    この団子状の花芽のでき方、ここから広がっていくのかな?? 下の段は、ほとんど花芽ができずダメになってるから、ここに実がつかなかったら諦める。 でもなんか、ディゲレらっぽいかも・・はの縮れ具合もそれでか??? (後ろの黒は写真用・笑...

  • 2015-06-14 毛?

    葉が成長するにつれ、ウブ毛みたいな物が出てる。

  • 2015-06-14 3株目にも実ができた...

    心配だった3株目に実が出来てきました。 これで撤去は無し。

  • 2015-06-14 1階の様子

    少し前に日当たりのいい方に移しました。 レタスが終わって、トマトの脇芽が増えてます(^_^;)

  • 2015-06-14 チラホラ

    葉がツンツン出てきました。

  • 2015-06-14 今頃 芽が出てきた(...

    ネギ坊主からきちんと種を出さずにばらまいてた方です。 発芽しないので諦めてましたが、トマトの脇芽をさしてから発芽しました。 程よい日陰感が土が乾ききらずに良かったのかな????

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ