リーフレタス
検索結果 (2155件)
-
2013-05-05 種まき
「ベビーリーフミックス」とはまた違う葉物が10種類ミックスされている種(^^) ■種 ベビーリーフ(草丈10~15cm)用に最適な8種のリーフレタスと、エンダイブ、チコリーのミックス種 グリーンオーク、レッドオーク、グリーンロ...
-
2013-05-05 種まき
ちょっと切って簡単に食べれそうなので種買ってみました(^^) ■種 苦味が少ないベビーリーフ(草丈10~15cm)用に最適な10種の葉物野菜(アブラナ科)が ミックスされています。 早生みずな、タァサイ、ルッコラ、レッドマス...
-
2013-05-01 チマサンチュ☆間引き...
チマサンチュも大きくなったので、 再び間引き収穫します(^o^ゞ 少し混みあってるので、 育ちの良いものを残して、 根っこの上でカット! 土が着かないので、扱い易い(*^^*) もう少し大株に育てたい~ レタス達は虫食...
-
2013-04-24 *ベビーリーフ*収穫
収穫3回目ほどです^^ もっとざっくり収穫したいのですが なんせ虫被害があなどれないので 1つずつ確認しながらの作業です(o´Д`)=з 葉っぱそのものはとても元気で 美味しく頂けてます^^今日はランチに そぼろ丼として食べ...
-
2013-04-11 *リーフレタス*移植...
風被害でぐったりなっていたリーフレタス あれからも全く大きくならないので 見かねて間引きを兼ねて大きなプランターの方へ 移植しました。・・・が、、相変わらず よわよわしい状態がしばらく続いております。 復活するかな?
-
2013-04-02 食べました~♪
・たちのガーリックバター焼き たちって、鱈の白子のことです。これ北海道弁なんですってね;;; 真鱈の白子はマダチ、スケトウダラのは助ダチ。これは、マダチです。 塩こしょうして小麦粉と片栗粉を合わせたものをまぶし、ニンニクで香りを...
-
2013-04-02 間引きしました
ギュウギュウになっているせいか、イマイチ成長しません。 やっぱり間引きはちゃんとしないとだめだなぁ~;;; というわけで、今日は間引き収穫です。 結構抜いたと思うんですけど、どうでしょうね? もっとか?? もっと完全に...
-
2013-04-01 双葉が開き中~。
今日は発芽がしっかり確認できます。 緑の双葉が開きはじめました。 ・・・ですが・・・ ミックス種を蒔いたのに、よ~くよ~く観察してみると、発芽してるのは、黒い種の方が断然多い!!なんで??? 白い種と、黒い種は品種が違う...
-
2013-03-30 発芽中~。
霧吹きでせっせと水遣り。 ん?種が立ってる?発芽だ!!なんと!2日で発芽し始めています。 午前中~昼12時くらいまで日の当たる室内に置いてます。 好光性だから上土を被せなかったから、発芽が早かったのかな~。
-
2013-03-28 種まき
種まきします。 新しい土なので、ほんの少しだけ化成肥料を混ぜただけにしました。 キッチンに置きたいので、スプラウト用のプラスチック鉢。底穴は空いていません。 表面は種まき用の土を敷きました。 レタスは『好光性種子』で、光を感...