リーフレタス
検索結果 (2155件)
-
2015-10-12 活着
無事、活着した模様です。 今日スーパーで1株298円もしていました。 これが成長するころには安くなってるんだろうけど!
-
2015-10-12 初収穫
アブラ虫は減ったけどまだいる。 まだ小さいけどちょっとちぎってサラダに。 普通に美味しい。
-
2015-10-12 アブラ虫 大量
アブラ虫大量発生。 去年市民農園で育てた時は虫もつかずぐんぐん育ったから油断してた! ここは糸島の田舎でした(^_^;) 虫が沢山付いた葉をちぎって捨てて 水で流してネットをかけてみた。 もう遅いか?
-
2015-10-11 10.10 レタスミ...
プランターのほうは、 畑に植え替えるために掘り起こしたのが原因で、 次々枯れていく、、、と思っていたら、 実は・・・そうじゃなくて、葉っぱが切られてるなーと。 でかいしゃくとりむしが1匹いました(-.-)!! 3センチぐらいになっ...
-
2015-10-10 根付いたらしい。
根付いたっぽい。 虫食いが気になって。 ヨトウムシにやられたらひとたまりもありません。 バラに散布したついでにこちらにも。 サンヨールとゼンターリを散布。
-
2015-10-10 9.26 レタスミッ...
このときはまだ順調だったのです・・・
-
2015-10-10 植え付け
まだ少し小さいようですが、気温もだんたん低下してきたので、畑に植え付けました。 さて、根付くでしょうか?
-
2015-10-08 赤くならないレッドフ...
サラダ菜のついでにレッドファイヤーもかきとり収穫しました。 実は養液を切らしてしまい、カラカラになっていたのでした。 追記:赤くならないのは寒くないからだそうです!びっくり! <a href=http://www.i-seed...
-
2015-10-08 定植!!
なんとか28ポットを定植しました。 マルチにはハサミで穴をあけました。 穴をあけるのも、穴を掘るのもなかなか面倒くさい。 やっぱりマルチ穴開けは買おうと思います。 防虫ネットを張ったけど、すでに虫食いの跡や、小さなヨトウムシ...
-
2015-10-07 マルチを張ったけど
計算通りには行きませんね~ そして旦那氏作のビール缶では穴も開けれませんね~ 1こ開けたら潰れた。 18cmの株間で28ポット定植できるはずだったけど、マルチを張ってみて定植位置にしるししたら24ポットしか定植出来ないっぽ...