リーフレタス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > リーフレタス

リーフレタス

検索結果 (2155件)

  • 2014-05-25 日曜日恒例の収穫♡

    今日もワッサワサに茂ってました。 日曜日の恒例の作業です。 ここのところ、レタスは買わないで済んでます(^_^)v

  • 2014-05-19 今日もたくさん収穫で...

    今日もワッサワサに茂っていました。 まぁ、週1の収穫なので… ちょうど良い量ですね~♪

  • 2014-05-13 プランターのカタロー...

    プランターのリーフレタスとカタローニャを初めて収穫しました。 やわらかくてとてもおいしかったです(゚∀゚) 畑のカタローニャは水不足なのか色褪せて虫にも喰われていますが、でもたくましく見えるのはわたしだけ?

  • 2014-05-11 順調に収穫しています...

    今日もたくさん収穫できました。 1週間でかなりの量が収穫できるってうれしいですね~♥ 

  • 2014-05-07 成長してます(*^^...

    畑にに定植したカタローニャはあまり伸びてはいません。 虫にも食べられていて、少し痛々しい感じ(>_<) 多分根付くのに時間がかかってるのかも… 鉢植えの断根カタローニャは背丈も伸び、グンッと大きくなりました。 しっかり根が張って...

  • 2014-05-05 リーフレタス 過密栽...

    リーフレタスは完全に過密栽培状態に。 そのせいなのか、日蔭側の葉に変な斑点が・・・ 何かの病気でしょうか。 結局、斑点のついた葉を除去し、他の部分も適当に収穫。 初の収穫です。

  • 2014-05-04 すごーい(^_^)v

    1週間でまたワサワサに育ちました~o(^-^)o いっぱい収穫できました♪

  • 2014-05-01 どんな変化があるのか...

    画像1、畑での様子・・・虫の餌食にされながらも、芯の葉っぱはとても元気です。生存の危機を感じているのでしょうか? 画像2、鉢での断根カタローニャはすくすくと伸びています。根っこが張ってきているのだと思います。断根すると病気に強くなると...

  • 2014-04-30 14回目収穫

    5日前に半分収穫してたんだけど,半分が変わらないぐらい復活している気がする。 2・3回食べれるぐらい大量収穫です。 少し水分が抜けている気がしたが(-_-;) 苦みもほとんどなく。柔らかくて美味しかったよ~~ ダメになる葉も...

  • 2014-04-28 どちらも元気いっぱい...

    徒長した通常苗4本を寝かせ植えで定植し 断根した苗との比較実験をしてみます。 画像1、畑での様子です。4本とも新芽がしっかり立ち上がっています。 画像2、断根した苗です。通常苗と一緒のときは背丈も半分ほどでした     が、今...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
リーフレタス
並替え
地域 
    

レシピ