リーフレタス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > リーフレタス

リーフレタス

検索結果 (2155件)

  • 2013-10-07 重宝しています

    外の葉が油断すると茶色くなりがちです。 その前に収穫して毎日サラダに。 ところで、何故か生えてきたほうれん草。 抜いてみました。 思ったより根が、しっかり張っていました。 食べちゃおう。

  • 2013-10-06 レタスミックス

    種まきをしたあと草マルチをしています。 土には化成肥料と腐葉土を入れてます。 草マルチをしたほうが双葉がしっかりしているような気がしてるのは気のせいか? 草マルチは今回初めての試みです。水分の蒸発と保湿、保温の調整をしてくれるので良い...

  • 2013-10-02 一部収穫♪

    少し混み合ってきたので、収穫です(^O^)  水菜と合わせてサラダにしようっと♬

  • 2013-10-02 サラダ菜にも小さな青...

    サラダ菜にもよく見ると、葉が透けている部分があります。 まだちっこい青虫発見・・・・。 新しくばらまいたサニーレタスの種の芽も出てきてますが、 完全に徒長してます・・・・・。 葉のものに嫌われっぱなしです・・・・。

  • 2013-10-02 レタスサラダミックス...

    レタスサラダミックス達も、 本葉出現→成長中です(^3^)/ 春作のこぼれ種達なので、 ゲリラ出没~♪

  • 2013-09-28 種まき

    バラマキで、かなりたくさんまきました。 13種類の色とりどりのレタスがミックスされた種です!! -LATTUGA BIONDA RICCIOLINA:8% -LATTUGA VERDE RICCIOLINA DA TAGLIO:...

  • 2013-09-26 サラダ菜は復活してま...

    この秋、レタス類が全然うまく育っていないです(^_^;) サラダ菜は少し復活してきましたが、サニーレタス、チマサンチュのプランターはイマイチ。 両方に、サニーレタスの種をばらまいちゃいました(*´∀`*)

  • 2013-09-14 種まき

    気温が下がったので秋作開始。

  • 2013-09-02 間引き&移植 

    今年の猛暑はレタス類にはきつかったようです。 豪雨があればぐったり、天気のいい昼間もぐったり、 気になっていたのですが、なかなか手が出せなかった・・・・。 さすがにこのままでは、大きな成長は見込めないので、 それぞれ比較的元...

  • 2013-08-22 昨日の豪雨で(><)

    一瞬だったけど・・・かなりの豪雨。 やっぱり、葉がペッタリ・・・・。 折れたり、傷んだりしている葉もありますね・・・・ ただ、種まきなおすよりは・・・・。傷んでる葉を落として、新芽を待つほうが早いと思うので、少し様子を見て傷んだ葉を除...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
リーフレタス
並替え
地域 
    

レシピ