リーフレタス
検索結果 (2155件)
-
2014-03-18 101日 初収穫、ア...
おお、早いもので100日超えてました。 鳥よけネットにぶつかるくらい成長してくれたので、初収穫です。柔らかい葉、割と大きめの葉でうれしいです。 収穫すると奥の方で、新たに新芽が出てきているのが見えました (*\'▽\'*)♪ ...
-
2014-03-09 タアサイを全部収穫
中心部に花芽が見え始めました。 タアサイをすべて収穫して、ツナ炒めを作ります。 残りは、ルッコラとリーフレタスが少し、そしてイタリアンパセリ イタリアンパセリが増え続けてるので、そろそろ乾燥パセリでも作ろうかな???
-
2014-03-08 カップでリーフレタス...
ネットでいろいろ見ていると、カップを使って水耕栽培で 立派に収穫まで育っているのを見かけます。 一株当たりの土の量が少なくて済むのと、 液肥中心で育ててみようと思い、、、、 パクリやないで!酷似しているだけや! 土はこれま...
-
2014-02-22 収穫&種まき
前回収穫から約2週間、今回は枯れてきている葉もほとんどなく、状態はよかったです、ただ、少し葉が固くなってきている気がする、冬のあいだ小さくて、ダメになった株が何個かあるので、隙間が空いてきている。 隙間に適当に種を追加でばら撒いてみます(...
-
2014-02-06 収穫&IIB肥料。
大体は大丈夫だったようです。葉の薄いものの方がダメージがありそうですが、これは、昨日・今日に限ったことではないので・・・・。丈夫なものとそうでないものが混在しているのでしょうね??? サラダになりそうなぐらいは収穫できました。 次も...
-
2014-02-05 タアサイを収穫!!
やはりルッコラが残念な感じです・・・昼日差しがぽかぽかの中しんなりが治りません・・・・。 タアサイは元気な感じです。 ただ、この後も寒い日が続くようなので、収穫できる野菜を使って鍋にします。 タアサイはすべてのプランターから中心を...
-
2014-02-05 凍ってる~~(-_-...
朝・(8時ごろ)お日様が照っていい天気の予感。 結露でビショビショの窓を開けてみると、 最初に目に入った、こちらのポット・・・。野菜がしなしな~~ よく見ると凍ってます。土の表面乾いている感じ?? 一度凍ってしまったルッコラって...
-
2014-02-02 レッドからし菜
昨年八ヶ岳へ行ったときに買ってきたミックスレタスの種。 いろんなレタスの種がミックスされていて赤や緑、葉っぱの広いものやフリフリレタスの仲間が育っていてとっても楽しいです。 ベランダの小さなプランターで育てていて、このからし菜が一番元気...
-
2014-01-23 RADICHETTA...
葉先がかれてきてしまうものがあります・・・・。 混植のサニーレタスの方がダメージが強い。 少し前に、ビニールカバーを再開してから、少し成長が早い。ただ、ちゃんと止めてないのに、蒸れちゃってることが多いので、注意。 本日は、サラ...
-
2014-01-17 またまた、タアサイを...
元のプランターです、ルッコラもタアサイも元気に大きくなってきたので、 一回り大きなタアサイを移植することにしました。 (数が少ないし、こちらの方が安心感がある・・・。) プランターは、前回あやめ雪を育てていたプランターを1ヶ月位放...