リーフレタス
検索結果 (2155件)
-
2013-03-22 今日こそ間引きます(...
まちがえた~。サンチュの記事をこっちに・・・ どっちもレタスなもんだからさー; しかも、間違えて投稿すると、消せないのね~;;; 仕方ないから、間引き前の画像でもUPしておこう~www 昨日は、全体写真を撮らなかったか...
-
2013-03-13 これも
ベビーリーフ大好き♡♡ レタスとかも売ってたけど、ベビーリーフが自分で作れたらすごくない?とおもって(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ これって何回も収穫できるのかな⁇ なんて、思いながら種まきしました♡
-
2013-03-11 ベビーリーフ発芽続々...
まだ全然出揃ってはいませんが。 外は吹雪でも、こうして発芽を見ると、心がうきうきしますね❤
-
2013-02-27 移植後、元気に育って...
-
2013-02-17 レタス包みに・・・
新鮮なマザーレッドを収穫したので、早速おかずに… 豚肉(ミンチでいいんだけどね^^;)大根(もちろんうちの大根)しめじ・たくあんを細かく切り、食べるラー油・テンメンジャン・豆板醤と痛めて具を作り、レタス包みにして頂ましたぁ~(^^) ...
-
2013-01-04 少し収穫
11月末にじゃがいも同様、鳥被害に遭ってから、とても食べられる状態じゃなくなったサンチュ。 やっと少しだけ収穫できそうな葉が育ったようです。 でもこれも、雪よけあった方が、うまく育ったかも。野菜作りは難しい〜
-
2012-11-12 リーフレタスらしく・...
なっかなか大きくならなくて心配してたけど、マザーレッド、やっとリーフレタスに見えるように成長しました(^^)
-
2012-11-12 2013-02-14...
水をふくませたシートの間に種を挟んで室内で芽だしを開始☆彡キャベツは好光性でも嫌光性でもない中間のようかな?!<完>
-
2012-09-16 種まき(2回目)
1回目の発芽が揃わないまま、種まき2回目。
-
2012-09-10 土作り・畝立て・種ま...
毎日、短時間に雨が降り、土が乾く暇がなくて困った。 でも数日かけて、なんとか畝立て、種まきを終えた。 《土作り》 苦土石灰100g/1㎡、堆肥2kg/1㎡、化成肥料60g/1㎡(畝は1つ4㎡) 苦土石灰、化成肥料は混...