レインボーレッド
検索結果 (19件)
-
2015-05-22 真夜中の大雨後 3
先のキクビスカシバの被害、今年は全体で4本目になる。 卵で越冬するそうだから、来年の冬季剪定時に卵がないか念入りに観察しよう。
-
2015-05-22 真夜中の大雨後 2
紀州ゴールドの新梢が、あるところでグキッと折れている。よく見ると穴が開いており、木くず(虫糞)が出ている。 これはまさか‼ 居ました。幼虫。何の幼虫? 調べてみると、キクビスカシバというのが一番怪しい。 成虫はどんな...
-
2015-05-21 真夜中の大雨後
昨夜大雨だった。短い間ではあったが雷もあった。 ここの所行ってなかったこともあり、キウイが気になり見に行った。 案の定新梢が伸び放題だった。明後日切らねば‼ 果実は順調に育っていた。が、やや擦り傷が多いと感じた。
-
2015-05-20 摘果
小さい実はかわいいけれど、摘果した。 結実した実は取らない限り、果実として成長してしまうため、より大きくするために摘果をする。 結果枝の基部側と先端側は中間部に比べて小さい。 来年は摘蕾時、側花蕾のみでなく基部側と先端側も摘蕾...
-
2015-05-19 人工授粉
満開というか、レインボーレッドすべての雌花が開花した。 4月24日に開花した花はもう散っている。 黄色系キウイも咲き始めているので、併せて人工授粉を行った。 昨年、石松子(せきしょうし)という花粉増量剤を市内のホームセ...
-
2015-05-19 開花
4月24日から咲き始め、まだ半分も咲いていないが、 25日・26日と人工授粉を行った。 今年はオスの開花が悪く、メスに比べてまだ少ない。
-
2015-05-19 摘蕾
つぼみは、大豆種より大きいくらいになった。 キウイは中心花蕾1つと側花蕾2つが基本で、中心花蕾〇が最も大きくなることが多いので、側花蕾@を爪で摘んだ(摘蕾)。しかしレインボーレッドの側花蕾はすごく小さな小籠包がくっついているような感じ...
-
2015-05-18 芽かき
2015年3月中旬から萌芽し、たくさん新梢が出てきたので、花芽と枝の太さを見ながら芽かきをした。花芽がない枝は来年の結果母枝として必要なければいらないし、花芽があっても枝が細ければ美味しいものができそうにないから。
-
2015-05-17 レインボーレッドほか...
もともとヘイワードと黄色系キウイ(品種不明)及びオス木(品種不明)が植えてあった。そこへサカタのタネより購入した苗を、2012年2月25日に専用オス木とともに畑へ植え付けた。 ★2012年 レインボーレッドは花は咲かなかった...
- 1
- 2