レタス
検索結果 (4500件)
-
2014-01-23 1月23日ノート独立
初収穫を迎えて、ノートを独立させてみます。(遡って記録) ブロッキーニパープル・パープルクイーンの苗を植えたプランターに、一日遅れで、ダイソーのチマサンチュ種をばら撒きました。
-
2014-01-23 チマサンチュ☆かきと...
チマサンチュも収穫しました!(*^^*) これは、あちこち生えてるので かきとり集めました~(*´∀`)
-
2014-01-22 まとめと反省
レタスも育苗はダメで露地蒔きのものしか育ちませんでした。 育苗開始が遅過ぎだったってことは分かってる。 いっそもうちょっと待って外で育苗を始めるべきだったけど、それだと露地蒔きと変わらないからねw レタスも寄せ植えに良いので、...
-
2014-01-21 ダメっぽい
先日収穫して、植え替えた サニーレタス。 ダメっぽいかな~~ 本日は、簡易温室に液肥。
-
2014-01-13 収穫はほんのちょっと
大きくなるまで楽しみに待ってたので、収穫できたのはホンの少し。 イタリアンレタスブーケのはと一緒にしてなんとかサラダになりました。
-
2014-01-06 今こんな感じ~。
何度も収穫してきました。 ミックスレタスなんだけど、ほとんどルッコラなんです^^; なんで??? ビニールで風よけしています。
-
2014-01-04 寒さにあたって葉がシ...
そろそろ保温をしてあげると成長が早いのかもしれない・・・・。 でも場所がないので、手すりの外側・・・。 日が低くなって日あたりもイマイチなんですよね~~~ あす液肥あげたいです。
-
2014-01-04 丸くなる
やっとレタスらしく丸みを帯びてきました。
-
2013-12-28 反省
古種のため全く発芽せず、失敗。 今年、緑のサンチュはプランツノートさんから頂いた種を蒔き、残り種の緑は蒔かなかったのですが、それも出ないことでしょう。 古種は破棄して、来年は新しい種でリベンジです。
-
2013-12-28 まとめと反省
収穫が始まってから、記録の方はすっかり止まってしまっていましたが、必要な時に適宜収穫して便利に利用でき、とうが立ってからも、うさのご飯として大活躍でした^^ これはプランツノートさんから頂いた種でした。 うちにも残り種があったので...