レタス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > レタス

レタス

検索結果 (4500件)

  • 2016-02-17 播種

    昨年の春は失敗しましたが、今年はなんとか収穫まで たどり着きたいと思います。

  • 2016-02-17 播種

    少し早い目ですが、9ポットに播種しました。 屋外に衣装ケース置いて、その中での栽培です。 いつ頃発芽するんかなぁ?ってか、発芽するのかな?(汗)

  • 2016-02-17 種まき

    発芽までに時間掛かる印象のシードボール。今度はプランターにて再挑戦です。今回は種まきポッドにてスタート(^_-)-☆

  • 2016-02-16 ポットあげ

    続いてのポットあげはバタビアレッドとオークリーフレッド。 いつの間にかミックスになってしまったものは100均の鉢に植え付け♪ バタビアミックスとオークリーフミックスが完成(*^^*)

  • 2016-02-15 ポットあげ

    チマサンチュとサニーレタスをポットあげ(*^^*) チマサンチュが5ポット、サニーレタスが3ポット出来ました♪ 時間を見つけて少しずつポットあげをしていきます!

  • 2016-02-14 終了

    あと二つ残っていますが、 雪や霜でやられたのか、 もうデロンデロンで食べられたものじゃありません。 「もーうデロデロだよ〜 (;´Д`) 」 と言ってるけど、 叔母は「とっときなさいよ、食べちゃうから」 ...

  • 2016-02-14 終了

    ラスト玉レタスを収穫しました。 今回もなかなか結球は難しかった! それでも毎年まいてしまいます。 それは、 結球しなくてもおいしくいただけるからでしょうか。 それとも貴重なキク科なので、 アブラナ科まみれ...

  • 2016-02-14 今日の様子

    旗が隠れるくらいに順調に大きくなってます(*^^*)

  • 2016-02-13 卵パックに種まき&保...

    卵パックに種まきすると、発芽率があがると以前テレビで見たことがあるので早速実行してみますo(^▽^)o 【種まきに必要なもの】 種と土…当たり前か(^_^) 卵パック(一般的なプラスチック製の物)   ※2パックまで保温可能 ...

  • 2016-02-13 ロメインレタス撤収と...

    菜心に負けたのか、ロメインレタスはいくら肥料をやっても大きくならず葉も黄色いままなので撤収しました。 ロメインレタスは玉レタスのプランターに新たに種まきしたものが成長中。 菜心の種の発芽テストをしました。 なかなかさやが茶色く...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
レタス
並替え
地域 
    

レシピ