レタス
検索結果 (4500件)
-
2015-12-31 収穫
お正月用に1つ収穫しました。 これはシーザーサラダにします。
-
2015-12-30 サニーレタスの様子
サニーレタスの様子です♪ 寒さ対策でわらを敷いてみました(*^^*)
-
2015-12-30 収穫&撤収
全てのチマサンチュを収穫して撤収です。とっても美味しく出来ました!! やはり株数が少ない方が大きな葉が採れます。 大きくドーンか、小さめをちょこちょこかは好みですね♪ 私は6号鉢に2~3株がいいかな(*^^*) これからもどんどん育...
-
2015-12-30 プランター収穫
プランターに残っていたミニレタスを収穫。 ちょっとまいてきてた!! もうしばらく置いておくと大きくなるのかな? あと1つ、オレンジ美星宅にあるのはもうちょっと大きい(*^^*)
-
2015-12-27 発芽
サンチュの発芽です、ヒタヒタにしていた水をきり、 根の発達を促します 外のコンテナ組はまだ発芽していませんでした、 エスレンシートから、より光を通すプチプチにカバーを変更 しました。
-
2015-12-27 今日の様子
全種類発芽しました! でも発芽率にばらつきがあり、ロメインレタスとコスレタスがとっても悪い。(1、2個ぐらい) あとはサニーレタスも微妙。 今回購入した種は結構良くて、発芽した芽もしっかりした感じ(*^^*)
-
2015-12-27 小さくて収穫期を過ぎ...
まだ収穫してます。 外の葉が何枚も無駄になり、食べるところは少ないけど、寒さに晒されている分、甘くて美味しいです。
-
2015-12-25 再播種
失敗の予感しかしなかった夏に種まきした苗はやっぱりダメだったので再播種しました。 今度はプランターに直まきしました。1週間ほどで発芽が始まりました。
-
2015-12-25 経過観察
あまり生長していないカンジ。 なぜか一株だけ、最初から葉がくりくりしてる。葉に虫の死体入り雨水が溜まったりしちゃうので困る´д` ;
-
2015-12-25 見えてきた!
やっぱり寒いかなーと思って2日目から室内に取り込んでいます。 ポツポツと芽が見えてきましたが、まだ発芽には至ってません。 やはりチマサンチュが好調のようで1番芽が見えていました(*^^*)