レタス
検索結果 (4792件)
-
2016-03-07 観察
サニレタ良い感じです。 屋外に出す事で茎の太さもしっかりしてきました。 最初徒長気味だったのですが一安心です。 後はどの苗を残すのかが課題ですね。
-
2016-03-06 ②様子
昨日、発芽機からハウスへ移動しました。 トレーは200穴BW使用。 今日は暖かい風です、ほぼ曇りでしたか晴れると急激にハウス内温度が上がるので温度管理に気が抜けません。 レタスは25℃以上になると、発芽不良になったり発芽がそろい...
-
2016-03-06 予想以上の徒長(´・...
まるで糸w 予想以上の徒長っぷりに不安しかないわ セルトレイからペットボトルぶった斬りの鉢に移して土寄せ 水耕スポンジ培地組みはしっかりしてるのになぁ・・・ さて、リカバーできるかな~ (´・ω・)
-
2016-03-06 ①様子
ちらりと本葉がのぞいてきた! 今日は暖かい風です、ほぼ曇りでしたが晴れると急激にハウス内温度が上がるので温度管理に気が抜けません。
-
2016-03-06 ②様子
昨日、発芽機よりハウスへ移動しました。 トレーは200穴になり、数枚は試験的にBWを使用。
-
2016-03-06 水耕組みリカバー(・...
おそろしく貧弱だった水耕チマサンチュ、ここまで大きく育ちました でも、外のセルトレイに比べると、ヘナヘナ感は一目瞭然 外は今宵食卓へ 水耕はUSB接続の扇風機で風に耐える訓練を課しました 風に抗うとホルモンが分泌され...
-
2016-03-06 ①様子
ちらりと本葉がのぞいてきた! 今日は暖かい風です、ほぼ曇りでしたか晴れると急激にハウス内温度が上がるので温度管理に気が抜けません。
-
2016-03-06 ガーデンレタス/2期...
1期目が終了したトレイに、牛ふん堆肥と化成肥料を加え、2期作目の種を蒔きました。 種袋の説明書きによると、春蒔きは3月からだそうです。
-
2016-03-06 やっと芽がでた
やっと一個だけ芽が出てきた。かわいい しかし,次が続くのか・・・? 水が少ないのかな? がんばれ!種たち
-
2016-03-06 発芽
発芽しました。色が変なのは、LEDの灯りだからです。