レタス
検索結果 (4792件)
-
2015-11-29 やっと出来た!(^^...
先日防虫カプセルが破けて、室内に避難していましたが、防虫カプセルがやっと出来上がりました\(^o^)/ サニーレタスを外葉から収穫せず、普通に育て一株丸ごと収穫ならば問題なかったのかもしれません。それでも、A4サイズの水切りカゴでは2...
-
2015-11-29 ガーデンレタス/双葉...
ここ数日、晴天が続いています。 終日、日があたるところで日光浴させてます。 薄い液肥をスプレーであげました。
-
2015-11-28 オークリーフレタス ...
オークリーフレタスを収穫しました。 プランターを塀に引っ掛けてから調子がいいです。
-
2015-11-27 様子
観察。
-
2015-11-27 味の会見
徐々に卵の数が増えてきて、家族皆一回り味を知ることが出来ました。 みんな同じように卵かけごはんにての毒味をしました。 味としては、 ①全く癖がない ②全く臭いない ③みずみずしい ④とにかく淡白 といった意見が並び...
-
2015-11-26 移植組 収穫適期。
さむくなるほど赤くっぽい色に キレイで大好きな野菜^^
-
2015-11-26 経過観察
くりくりに巻いてる姿は可愛いけれど、アブラムシが隙間で繁殖しちゃってたら、除去できないなぁ。。
-
2015-11-26 様子
元気にもろもり食べています。
-
2015-11-26 初雪です
今日は砂浴び場に卵が1個産んでありました。 案の定、砂だらけです。1羽お尻に砂が着いた子がいたので、産んでくれたのは多分その子でしょう。 寒い中大変だっただろう、、、うまいことリンゴ箱の中に産まないので、今日はちゃちゃっと巣箱らしくグ...
-
2015-11-25 毒味
朝食にさっそくいただきました! 味は卵の臭いがなく、味もあっさりと癖がなく大変食べやすかったです♪ 大満足、ごちそうさまでした。 お昼過ぎにまた卵が1つ同じところに産んでありました、父曰くおなじとりだろうって。毎日...