レタス
検索結果 (4500件)
- 
        
            
            
 2015-05-09 5月9日 玉レタス ... 
巻き始めましたので 玉レタスの最終 追肥 中耕 土寄せをしました この最終追肥の施肥量が仕上がりの全てを決定するため 大変 気を使います 化成肥料をベースに有機肥料を少量混ぜ 成長の状態に合わせて量を調整 玉レタスはデリケートな...
 - 
        
            
            
    
 2015-05-07 定植 
なかなか大きくならないと思っていたけど、ポットに植え替えてからは順調に大きくなってくれたので、本日畑に定植してきました。
 - 
        
            
            
 2015-05-05 ひき肉まきまきで食べ... 
1枚がとっても大きいんです。 20センチぐらいはある(このプランターは割と大きめ) 鳥ひき肉に、人参などのお野菜と冷蔵庫にあったきのこ類のみじん切りを 一緒に炒めて、味噌味で味付け。 これを大きなレタスにくるんで食べるの、いっぱ...
 - 
        
            
            
    
 2015-05-05 14回目の収穫 みど... 
なにげにこのプランターは初収穫だったみたいです。 (鳥に丸坊主にされたプランターだ!) 1階に避難したプランターから 大きなボール山盛り収穫 とっても柔らかいはでした。
 - 
        
            
            
    
 2015-05-03 13回目は大きなプラ... 
一番大きなプランター3回目。 大きなボールにいっぱいとってもまだまだ食べられる分が残ってる。 もう毎日、レタスとサンチュ食べてる・笑
 - 
        
            
            
    
 2015-05-03 12回目はサンチュ専... 
壁掛けプランターサンチュだけ。2回目。 相変わらず色が濃い。 最初は寒いからかと思ってたけど、同じ条件の中でも一番濃い。
 - 
        
            
            
    
 2015-05-03 11回目は ポットの... 
ポットから2回目の収穫。 こちらは葉が細長い。すぐにヨレヨレになっちゃう。
 - 
        
            
            
    
 2015-05-03 10回目 
四角いプランター2回目の収穫。
 - 
        
            
            
    
 2015-05-03 9回目の収穫 液肥 
一番大きなプランター2度目の収穫。 1週間も待てば次の収穫ができる。 収穫したら出来るだえ液肥を入れるようにしてる、 けどよく忘れる。
 - 
        
            
            
    
 2015-05-03 8回目は手のひらサイ... 
小さなプランターでこんなに大きな葉になるとは思わなかった(@_@。。 これでも十分サラダになる。
 












