レタス
検索結果 (4792件)
-
2015-10-09 プラスチックカップの...
レタスなどの水耕栽培時に、よくプラスチックカップを使う方がいますが、私はなるべくお金を使わず済ませたいので、代用品を考えました♪ 洋服を買った時に入れてくれる厚手のビニール袋をハサミで切り取り、水切りカゴに結びつけます。 次にお茶パ...
-
2015-10-09 防虫カプセル
葉物野菜は虫に食べられるのが困りもの (*≧Δ≦) 何か秘策はないかとネットを見ていたら、ありました「防虫カプセル」!! またまたダイソーにて折りたたみのバッグと不織布で、ちょこっと工作します。 バッグは網状になっている...
-
2015-10-09 水切りカゴ
私は今年5月にplants noteデビューし、主に水耕栽培を中心に毎日奮闘しています。 ネットで検索した「防虫カプセル」や、私が考えたプラスチックカップの代用品などを紹介します。少しでも皆さんの参考になればいいなぁと思います。 ...
-
2015-10-09 ペットボトルに移し替...
少し徒長し始めたので、スポンジを巻き直しました。 少し根がスポンジに食い込んだ部分は無理にはがさず、スポンジごとむしり取り、1cmくらい茎が出た状態で再度巻き直しました。 早速ペットボトルの飲み口部分へ、お箸を使って埋め込みまし...
-
2015-10-09 観察
巻きはじめてるのか…微妙ですが確実に成長はしているようです。
-
2015-10-09 発芽
クルクル巻いたスポンジに種まきしたので大丈夫かなぁと心配していましたが、無事に発芽しました( ^o^) まだ乾燥を防ぐため、トイレットペーパーはかぶせたままにしています。
-
2015-10-09 観察
葉の数が増えています。 しかし巻きはじめてはいません。
-
2015-10-09 種まき
ただ今サニーレタスを水耕栽培していますが、今度はペットボトル水耕栽培で、チマサンチュを育てます (●^o^●) まずは薄いスポンジをハサミで5cm×13cmの大きさに切って、根が張りやすくするために一部に切れ込みを入れます。 ...
-
2015-10-08 コスレタス?収穫
サラダミックスの種の中に入っていたコスレタスだろうと思われるものをついに収穫しました。 レタスの割に茎がしっかりしすぎてますが、これホントにレタス? もしかしてラディッシュと入れ替わってない? と思って調べたけど、もしラディッ...
-
2015-10-08 栽培槽へ移し替え
本葉2枚目が出て、お茶パックから か細い根も生えてきたので、栽培槽へ移しました(≧∇≦)b ただ少し徒長ぎみで、根元がグラグラなので、土を上からそっと足しました。なのでただ今は土とスポンジのサンドイッチ状態になっています。 ...