レタス
検索結果 (4500件)
- 
        
            
            
    
 2015-03-05 発芽 
チマサンチュもオークリーフも、水耕のオークリーフも みんな発芽しました。
 - 
        
            
            
 2015-03-05 残りはポットのまま水... 
残りの2ポット(札がたってるの)は土を足して、安定させ。 このまま背面液肥給水で育ててみます。 写真②は最初にポットに入りきらずにプランターに埋めた種。 チマサンチュとサニーレタスの混植。 簡易温室に入れてないせい...
 - 
        
            
            
    
 2015-03-05 残り定植。 
成長が早いですね。いろいろな場所に定植しました。 ほとんどサニーレタスと、サンチュの混植です。 ①タアサイの大きなプランターに 追加。 ②タアサイの四角いプランターに 追加。
 - 
        
            
            
    
 2015-03-01 種蒔き 
ソラマメの畝の脇とタマネギの欠穴に直播き
 - 
        
            
            
 2015-03-01 種まき 
国華園で買った、オークリーフレタスとチマサンチュ(赤と青)を蒔きました。 オークリーフレタスの種はとんがった普通の種。 チマサンチュは青と赤でそれぞれコートしてありました。 追加修正~~~~~ オークリーフレタスでぐ...
 - 
        
            
            
    
 2015-02-28 収穫&桜便り 
手折れそうになってきたので。4苗だから寂しい。追加か場所か。。。o(´^`)o ウー 最寄り駅沿線はカワズザクラで大賑わい。
 - 
        
            
            
    
 2015-02-28 2種はほぼ完売 
掃除を兼ね、下草取り悪い葉を取り除く・・そろそろ 完売まじか それにしても 長い事食べれる 葉っぱだ
 - 
        
            
            
    
 2015-02-21 液肥 
底面吸水?お皿に液肥いっぱい。 余った種を入れたプランターの芽は、ふにゃふにゃです。 サニーレタスとサンチュまぜまぜですが・・・。
 - 
        
            
            
    
 2015-02-21 液肥 
底面吸水?お皿に液肥いっぱい。 余った種を入れたプランターの芽は、ふにゃふにゃです。 サニーレタスとサンチュまぜまぜですが・・・。
 - 
        
            
            
    
 2015-02-21 ポット上げ 
ノート間違えたのでこちらに書き直し。 4枚目の本葉が出たのでポット上げしました。
 












