レタス-品種不明
検索結果 (1553件)
-
2016-04-24 29日目
午前中に水やり。 レタス、ブロッコリー、ほうれん草、大葉を同時に 育て始めてみんな大きくなってきてくれているけど、 レタスの収穫が一番になりそうかなぁ。
-
2016-04-23 半結球まであと少し
まるで糸の様に徒長していた美味タスが・・・ 半結球状態まで、あと少しなんじゃないの もっと追加でたね蒔けばよかったな この量なら20秒くらいで食い終わるからさ
-
2016-04-22 昨日の雨・・
かなりの量が容赦なく 雨・・・不織のおかげもあり 無事 あとは肥料の時期だけを間違えないように
-
2016-04-21 再ど丸くなるの2
いろんな角度から記録 記録 丸くなってもならなくても 素人|д゚) 言い訳は何とでも言える うんうん。
-
2016-04-21 再ど 丸くなるの?君...
前の失敗は『肥料』果たして畑ゆえ 頻度に行けるかなっ 行く。 行かねば 丸っこいのは出来ない。行く。。。
-
2016-04-21 今日の様子
どんどん収穫してどんどん食べてます(*^^*) そして先日の強風でやられたレタスは撤収したりして、残りはこれだけ! 花芽が出そうな雰囲気ゼロ。 種取りもしたいので、花芽も待ってるんだけどな… 花を見るのも楽しみ♪♪
-
2016-04-21 プチポタジェ
多分2ヶ月くらい前に種を蒔いていたレタスが育ちました♪ 玄関前のたたみ一畳もないスペースに春菊・にんじん・ラディッシュと同居しています。 いろんなみどりがあって、この時期は見てて楽しいプチポタジェです♪
-
2016-04-20 水やり
残り5個だけど、無事に育ってる。ひと安心
-
2016-04-18 28日目
午前中に水やり。 レンガを挟んで受け皿からプランターを浮かせているため レタスとブロッコリーはお水をあげると ポタポタと落ちる水の音がする。 それがとっても心地いい。
-
2016-04-18 SLTK レタス
苗床にマルチ張りと補強を施し完了 近日中に移植予定












