レタス-品種不明
検索結果 (1553件)
-
2016-04-09 放置で元気に!
まるで糸みたいに徒長しまくりの美味タスでしたが ダメもとで、ペットボトルぶった斬りポットに移植 その後も改善されないまま、なかば放置 でも、今日見たらすごくいい感じに生長し始めてる! あんまり過保護にするより放置ぎみ...
-
2016-04-09 撒き直し
発芽したものは成長中 足し増しにまたまく 暖かさが落ち着いたかなあ
-
2016-04-08 山中先生だぞ
サンチュは昨年もけっこううまく栽培したつもり(自画自賛) さつきさんから山中先生と命名されたし(^o^) 今回も順調に発芽しました、今年もがんばるぞ! ダイソーの50円の種で堪能させていただいています。
-
2016-04-07 保険の2度目蒔きに(...
待てどもじゃなく 発芽温度、つまり 蒔いた人がドジで 読んでないのが原因。 あ~やってまった 失敗。 2度目はほぼ外状態 発芽(^^♪ ほっ と思ったら1度目も 発芽? で今はと言うと 出過ぎ 多すぎ 過剰発芽...
-
2016-04-06 16日目
午前中に水やり。 葉がどんどん大きくなっている。 今のところ虫も大丈夫。 明日は雨だから今のうちに お日さまをいっぱい浴びようね。
-
2016-04-06 4月6日撤去
小さく葉も丸まり始めたけど、新しく植えたので撤去することにした。
-
2016-04-06 収穫
小さいざるにいっぱい収穫♪♪ 最近暖かいせい? 赤系も緑になってきた(>_<) 彩りが… まだまだたっぷりあるし、しばらくレタスは買わなくてすむわぁー(*≧з≦)
-
2016-04-04 肥料やり
午前中に水やり。 植え付け後2週間がたったタイミングで はじめての肥料を。 化成肥料をそれぞれに10gずつで様子見。 左:17cm 右:17cm 見たかんじは大きくなっていると思うのに 測ってみたらそれほどでも...
-
2016-04-04 吉報( ゚Д゚)です
温度って品種とか種類によってまちまち・・様々。 とにかく読むのが面倒でーー;嫌い。家電・・特にこの パソコンも 使ってるうちに何とか3割程マスターカモ。 種の裏面の詳細|д゚)しっかり読んでます? 私は読まない派 ...
-
2016-04-03 バターヘッド
6号鉢に植え付けたバターヘッドレタス。 葉っぱが大きくなって来てます♪♪ この鉢はどーんと大きくなってから収穫しようと思ってまだ手をつけてません(*^^*) どんどん大きくなぁーれ!!












