レタス-品種不明
検索結果 (1845件)
-
2016-04-13 鶏って本当にすごい!
まだ我が家の野菜は生育中で鶏たちにあげられるれるものがないので、 「青物くれろ~」 「菜っ葉が食べたい~」 と言う彼女たちには 畑に生えてる草のハコベなどを持って行ってやります。 あっという間に、パクパク...
-
2016-04-12 22日目
午前、しんなりというよりぐったりしている。 ハイポネクスの液体肥料をあげてみて、 午後から見回りに行くと なんと元気になっていた。 水が必要だったのか、 液体肥料が効いたのか・・・ 明日はどうなってるだろう。 ...
-
2016-04-12 21日目
風が強くて気温も低いからか レタスがしんなり元気がない。 なんていうか、ベターっとしたかんじ。 水をあげすぎると病気になるみたいだし。 とりあえずややお日さまが当たりやすい ブロッコリーの場所と入れ替えてみよう。 ...
-
2016-04-12 すっかり大きくなりま...
2株のうち片方が小さかったのですが、大きくなってきました。 外葉から収穫して食べています。
-
2016-04-12 コスレタス系
どれがどれだか分からなくなっちゃったけど… シュッとしてなんだかたくましい(*^^*) 最近ぐんっと大きくなった気がする♪
-
2016-04-12 レタスのひとつ
6つのうち、ひとつ根腐りしてだめに
-
2016-04-11 卵パックに蒔かれたレ...
ずいぶんピヨーンと飛んで(忘れてた) あの子達は、今は茎ブロッコリーとサボイキャベツのコンパニオンさんとして 畑に定植されています。 今日久しぶりにパチリしようと思いあらためて見るとけっこう大きくなってきていました。 もう名前は忘れ...
-
2016-04-11 バターヘッドレタス
今までに蒔いたレタスの中で私の好みに大ヒット!! 大きな葉っぱ、柔らかそうな葉っぱ、ひらひらしてて可愛い(*≧з≦) こんなに大きくなって大満足!! これは種撮るべし(*^^*) また育てる!
-
2016-04-10 20日目
右の折れた葉がさらに悪くなっている。 下に変色した葉も新たに出来ている。 全部取っておこう。
-
2016-04-10 19日目
今日は朝からおでかけで時間がなくて 防虫ネットからのチェック。 5時に起きたのにギリギリ・・・ 右レタスの状態が気になる・・・ ごめん。 明日はちゃんとするからね。