レタス-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > レタス-品種不明

レタス-品種不明

検索結果 (1845件)

  • 2016-04-10 18日目

    春の嵐が過ぎて、 意外とブロッコリーよりレタスの方に ダメージが。 レタスがしんなり。 元気がないし、 右のレタスの葉が折れていた。 全ての葉が順調に育っていくとは 思わないけど、 やっぱり悲しいしショック。 ...

  • 2016-04-10 17日目

    今日は大雨。 風がつよくて春の嵐。 ベジ達、大丈夫かなぁ・・・

  • 2016-04-10 ①②畑に被覆材セット

     この時期はまだ寒いので、レタスがちゃんと大きく成長できるように被覆材をかけます。

  • 2016-04-10 1期目の植え替え・・

     出ないわ・・・とあきらめ掛けてまさに、そん時 発芽  で 結構なお時間 芽だしさえできればこっちのもんやて  今回は液肥を定期的に目の届く範囲で ある程度まで育て  その後畑かプランター。

  • 2016-04-09 畑のサニー・リーフ

    様子

  • 2016-04-09 畑のレタス

    様子

  • 2016-04-09 放置で元気に!

    まるで糸みたいに徒長しまくりの美味タスでしたが ダメもとで、ペットボトルぶった斬りポットに移植 その後も改善されないまま、なかば放置 でも、今日見たらすごくいい感じに生長し始めてる! あんまり過保護にするより放置ぎみ...

  • 2016-04-09 撒き直し

    発芽したものは成長中 足し増しにまたまく 暖かさが落ち着いたかなあ

  • 2016-04-08 山中先生だぞ

    サンチュは昨年もけっこううまく栽培したつもり(自画自賛) さつきさんから山中先生と命名されたし(^o^) 今回も順調に発芽しました、今年もがんばるぞ! ダイソーの50円の種で堪能させていただいています。

  • 2016-04-07 保険の2度目蒔きに(...

      待てどもじゃなく 発芽温度、つまり 蒔いた人がドジで   読んでないのが原因。 あ~やってまった 失敗。   2度目はほぼ外状態 発芽(^^♪ ほっ と思ったら1度目も   発芽? で今はと言うと 出過ぎ 多すぎ 過剰発芽...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
レタス-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ