レタス-品種不明
検索結果 (1845件)
-
2017-01-23 色々発芽ラッシュ
間を開けずに色々蒔いて春の準備中・・・とは言え ハウス内が狭くなる で 早め早めに食べちゃいます(^◇^)
-
2017-01-22 レタス5の種まき
次から次へ、まだまだ量的に足りないレタス|д゚) ほぼ1日に1回・・2回と 種蒔きの日々 まだまだ 蒔くよん。
-
2017-01-22 最後の玉レタス
なごりおしい…玉レタス。これを収穫したら終わりだねっ あれこれ悩んだけど 玉にするには1つ。 ハウス内で検証済 よ~く理解しました。
-
2017-01-22 レタスのじゅうたん・...
ある意味見ごろの時期、目で見て楽しめるのも スプラウト的で楽しいかも、 その先は美味しく食卓に^^
-
2017-01-22 間を開けず種蒔き サ...
すこ~し 各苗の育ちにばらつきと、遅れも 3期目の サラダ菜を蒔いてと。 2日で芽だし この先は入れ替え 入れ替えの繰り返し。
-
2017-01-22 1月22日 ガーデン...
完全防寒 ガーデンミックスの発芽を確認しました! 初間引き収穫は2月下旬頃になりそうです。
-
2017-01-21 外orハウス
差のでる1枚。ずんずんいけてるハウス苗・・外のはほぼ 伸びてませんねっ? やっぱ暖かいのが1番だ。
-
2017-01-20 いそがしぃ・・・・
収穫もあるけど ハウス内は 畑の2倍の速さで進む・・ 収穫に植え替え、日を求めハウス内を移動影のない様に 狭すぎになってます・・
-
2017-01-20 一気に伸びる玉レタス
外のほっぽらかしの時はまだまだ芽だし直後・・・ 現に外のは 変化なし。10℃ないし13℃もあればぐんぐん 液肥は水耕と同じ形で でないと カリカリ|д゚)・・・
-
2017-01-18 サラダ菜の移植
2本3本と1鉢で芽だし・・独立させ苗作り 畑への移動は 先の事 まずは苗が無い事には 先へ進めない。12株独立