レタス-品種不明
検索結果 (1553件)
-
2015-10-13 衝撃のコスレタス
前回収穫した「コスレタスと思われるもの」 スポンジから見える部分が、少し膨らんできてます。 養液槽の中をのぞいたら・・ 膨らんでました!!!Σ(*゚Д゚*) これはコスレタスで...
-
2015-10-13 トウ立ち
グリーンリーフがトウ立ちしてました。 一回も食すことなく(^-^; 花を楽しんでから撤収しようかな
-
2015-10-13 そろそろ収穫できそう
リーさんとサニーちゃん。 葉っぱが繁ってそろそろ収穫できそうです。 玉ちゃんも葉っぱが大きくなって、しっかり根付いたようです。
-
2015-10-13 今日の様子
間引きから2週間。 こんな感じに成長してます♪
-
2015-10-12 順調です
大きくなりつつあります。
-
2015-10-12 追肥 中耕
夜間に外灯の光が当たらない場所へ移動させた。 (夜の間に光が当たると結球しないそうです)
-
2015-10-12 スポンジ
水耕栽培に使う、ある程度密度の粗いスポンジですが、買うとなるとそれなりに費用もかかります(。・・) 家にないかなぁと考えていたら、ありました!それも大量に!? スカートをクリーニングに出した時に、布の保護のためつけてくれるスポン...
-
2015-10-09 ホットキャップ
まだ小さい苗を守るために使う「ホットキャップ」ですが、お金を使わず何か別の方法はないかと考えていたところ、先日見つけました( ^o^) スーパーで見つけたレタスが入っている、プラスチックです!! 高さもあるし、これで2つ作れます...
-
2015-10-09 プラスチックカップの...
レタスなどの水耕栽培時に、よくプラスチックカップを使う方がいますが、私はなるべくお金を使わず済ませたいので、代用品を考えました♪ 洋服を買った時に入れてくれる厚手のビニール袋をハサミで切り取り、水切りカゴに結びつけます。 次にお茶パ...
-
2015-10-09 防虫カプセル
葉物野菜は虫に食べられるのが困りもの (*≧Δ≦) 何か秘策はないかとネットを見ていたら、ありました「防虫カプセル」!! またまたダイソーにて折りたたみのバッグと不織布で、ちょこっと工作します。 バッグは網状になっている...












