レタス-品種不明
検索結果 (1845件)
-
2016-03-06 ②様子
昨日、発芽機からハウスへ移動しました。 トレーは200穴BW使用。 今日は暖かい風です、ほぼ曇りでしたか晴れると急激にハウス内温度が上がるので温度管理に気が抜けません。 レタスは25℃以上になると、発芽不良になったり発芽がそろい...
-
2016-03-06 予想以上の徒長(´・...
まるで糸w 予想以上の徒長っぷりに不安しかないわ セルトレイからペットボトルぶった斬りの鉢に移して土寄せ 水耕スポンジ培地組みはしっかりしてるのになぁ・・・ さて、リカバーできるかな~ (´・ω・)
-
2016-03-06 ①様子
ちらりと本葉がのぞいてきた! 今日は暖かい風です、ほぼ曇りでしたが晴れると急激にハウス内温度が上がるので温度管理に気が抜けません。
-
2016-03-06 ②様子
昨日、発芽機よりハウスへ移動しました。 トレーは200穴になり、数枚は試験的にBWを使用。
-
2016-03-06 ①様子
ちらりと本葉がのぞいてきた! 今日は暖かい風です、ほぼ曇りでしたか晴れると急激にハウス内温度が上がるので温度管理に気が抜けません。
-
2016-03-04 様子
観察
-
2016-03-04 ①様子
観察。
-
2016-03-04 ①様子
観察。 今日は暖かいです、日中ハウスは両サイド巻き上げました。
-
2016-03-04 発芽!
昨日から日中は暖かいので、外に出している。 フタをかぶせておくと蒸れて茹だってしまいそうなのではずしておく。 よーく見て、発芽したよ。 左から4列目だから ミニレタスSpretnak Organic だね。 5列目もたぶん発芽 これ...
-
2016-03-04 ぽこぽこと。
毎日よく産んでくれます。 午前と昼時は鶏舎に様子を見に行くたびに産んでいる気がする。 疲れてしまわないかちょっと心配。。。