レタス-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > レタス-品種不明

レタス-品種不明

検索結果 (1845件)

  • 2016-01-26 最後の1つ収穫

    最後にとっておいたミニレタスを収穫!! 待っていたわりには大きさは全然変わらなくて、ただただ美味しさが奪われていただけだった(>_<) 残念… やはりその時期に収穫しないとダメですね。 でもそれまではとっても美味しいレタスだ...

  • 2016-01-20 今日の様子

    1ヶ月でこの成長。 もうちょっと我慢出来るだろうか(。-ω-) 11月からレタス類を買っていない♪ 11月、12月は自家製レタス。 1月は実家製レタスで乗り越えてきた(*^^*) 出来ればこれからも自家製レタスでなんとかしたいな!

  • 2016-01-18 芽が出てきた!

    以前収穫した株から芽が出てしました! すごい生命力(*^^*)

  • 2016-01-18 今日の様子

    約1ヶ月の様子。 まだ本葉1枚目が成長中。 チマサンチュが徒長しすぎて倒れてきた(>_<)

  • 2016-01-18 もう・・きたいせん。

      巻かんでもいい・・すねたる。反対にうちがすね回るわっ・・

  • 2016-01-17 1月17日 ベービー...

    先日購入したベビーリーフ3種類の種蒔きをしました 当然そのままで発芽するわけが無いため ビニールトンネルで完全防寒処置 春までの繋ぎで昨年の1坪菜園の場所を間借りして栽培します!

  • 2016-01-14 お散歩はミミズ掘り♪

    元コンポストがあったとこに、連れてきました。 一心不乱にミミズ狩りです! すさまじい、食欲です!

  • 2016-01-14 みんな元気に食欲旺盛...

    今年も変わらずに、米ぬかがつがつ食べてます!

  • 2016-01-14 今年も今日でおしまい...

    5月15日にひよこでやってきた、12羽の鶏たち。 暑い夏や、怖い雷・豪雨、今は朝晩寒くて飲み水も凍っててしまうし、、、過ごしやすい日はあまりなかったかな? でも12羽全員、1羽もかけることなく年越しができることがうれしいです。 ...

  • 2016-01-14 生クリーム足りないで...

    ああ。なんて悲劇! 生クリームがサンド用でほぼ使い切ってしまいました、そうなる予感はしていましたがサンドしたい量を減らす気にはなれずに、、、 結局、ナッペ用には残せませんでした! イチゴの厚みが欲張りだったのと、スポンジを一回り削...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
レタス-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ