レタス-品種不明
検索結果 (1845件)
-
2016-10-15 植え付けられそう
赤レタスの苗がそろそろ植え付けられそうな大きさになってきた。 緑レタスは全滅したと思っていたが一株だけ新しい葉っぱが出てきた。復活するかな。 玉レタスも新しい葉っぱが出てきたよう。
-
2016-10-09 落花生の葉っぱも食べ...
先日落花生を収穫しました、その日のうちにもいでゆでラッカセイにした株。 鶏にお土産に持っていきました。 豆科の葉っぱなので蛋白源になるかな~と初のお試しでしたが、かなりの喜び具合で食べてくれました♪
-
2016-09-21 最後の畑の様子
なっがい雨続きのせいか?はたまた旦那が季節的に気を抜いたせいか?キャベツの後の作付けで残渣を分解するのに肥料を食われてしまったようで、成長が悪いサニーリーフです。。。 これは、収穫が大変。雨の中、そろいの悪い株の中を抜きどりします。。...
-
2016-09-13 畑の片づけ
先日、週間天気予報でまた雨が続くと聞いて急いでマルチをはがしました。 収穫が終わった畑、、、たまりにたまったマルチたち。このままにしておくと草が生えてマルチをはがすのがとっても大変になります!実はレタスの畑がすでにその状況ですが、、、...
-
2016-09-04 今期メンバー
ニンジンっ葉も美味しいって気に入ってくれました♪
-
2016-08-05 灯油ポンプは交配直前...
メロンの水耕栽培で使っていた灯油ポンプですが、主役から脇役へと降格しました。 でも1つ言えるのは、交配直前まではなんの問題もなく育つということ!!! 最後まで手動ブクブク作戦でいけるかと思っていましたが、甘かった(・_・;) ...
-
2016-08-01 鶏舎の周り
2号舎の日よけの為に植えたひまわりが咲きました!大して日よけには役に立っていないですが、まあ、綺麗だからいいか。 1号舎の日よけにはヘブンリーブルー(西洋朝顔)を植えたはずなのですが、、、フライングソーサーが咲いているようにしか見えない。...
-
2016-07-24 なんで。。。
レタスと言うレタス 大半がオジャンですが なぜか むしさんのいないベビーリーフ それも綺麗な姿^^ さて虫と勝負 負けたらノート削除します(^◇^)
-
2016-07-23 ひたすら除草です
野の草が元気になってきました、いよいよ除草の本格シーズン突入です!北軽井沢ではこの時期からお盆過ぎまでが草のピークです。 除草剤を使用しない我が家では二耗目の畑作り・定植数・育苗数・収穫出荷数のピークも相まって今が農繁期であります。 ...
-
2016-07-19 これはあかん
レタス類は全て終わろう・・反対に置いとけば虫の餌 鴨・・・ 採る分は採るけど どう見ても終わり。