レタス-品種不明
検索結果 (1845件)
-
2014-05-12 水耕栽培の違い
レタスは、5本を完全水耕栽培にして、ブクブク付の水槽で育て、1本だけ別の場所で、そちらはブクブクなし、バーミキュライト入りのお茶パックに入れて、底を液肥に付けて ます。ブクブク付のほうが、明らかにでかい。
-
2014-05-11 途中経過
順調
-
2014-05-10 5/8 ハモグリ...
種まきから36日目。 収穫してないから、ベビーと言えないほど大きくなった。 がっ、ハモグリバエの被害が多数! むしっていったら寂しいことに。 ハモグリバエの被害はベランダでは初めてだ。
-
2014-05-08 雨降り前に撮影
活着はしていますな。
-
2014-05-04 収穫
収穫 あと1回で終わりになりそう
-
2014-04-30 レタス、移植しました...
結球レタスです。上手く巻いてくれるかな? 根が傷んでないといいんだけど・・・・
-
2014-04-28 定植
午後から雨なので、朝から定植。 まだ小さいけど、次の育苗するスペースないから・・・。
-
2014-04-26 ダメ元の種 発芽
秋に買った残りの種、2月にスポンジにまいたら失敗。 種の管理(暖房の効いた部屋)が悪かったんだろう。。。 でも、他の要因かも!?残り種捨てられず。。。 生きてて欲しいと願い 毎日霧吹きして乾燥に気を付けました。 とにかく、沢山、ネ...
-
2014-04-24 水遣り
久しぶりにエンジンポンプまわした
-
2014-04-21 サラダ3種(育苗室)...
種まきー3月12日から 少し成長しすぎ・・ポットに移し替え 成長を見守る事に。。