レタス-品種不明
検索結果 (1553件)
-
2016-12-27 新人投入
この水耕栽培器は3ポット育てられるので、残り2ポットに新人を投入した。 種からと言うのも考えたんだけど、少しでも早く食べられるものをと まったく大きくならない白菜と、葉っぱを増やすことを忘れたほうれん草を庭の畑から引っこ抜いてきた。 ...
-
2016-12-25 (o´∀`o):.*...
資材はすべて揃ったので、いつまでもほっておくと、永遠に始まらないので キリが良いクリスマスの本日(なぜ?)水耕栽培を始めたよ。 まずは2ヶ月たっても全然大きくならないチマサンチュを水耕で育てよう。 先日光の当たる所に連れて行った子を1...
-
2016-12-24 手乗り緑いろいろ
1枚目の鉢レタスは、部屋レタス(2枚目)を植えたときに一緒に苗を植え付けて、外で育てていたもの。 スタート時点では一緒だったのに、部屋の中と外で葉っぱの質感とか全然変わるのだな。 部屋栽培の方は慣れてないからか、神経を使うのでち...
-
2016-12-13 レタスいろいろ
緑レタス Little Gem と、手乗り緑 Dragoon はどちらも小型のレタスだけど、葉っぱの質感とか形が結構違う。 Dragoon の方はまだ小さくてはっきりわからないけど、Little Gem は葉に光沢があって柔らかい雰囲...
-
2016-11-27 やっぱり
巻いてるようには見えんな~。一応葉っぱは元気に繰り出しています。 雪が降って葉が凍った日に、手で触って指の熱で一部凍った葉を溶かした部分があったんだけど、見事にその部分だけ傷んでた。あんま余計なことはするなということか。
-
2016-11-27 師匠と早朝5時会議・...
数日で師走やねっ。。。今日は師匠と早朝会議 お店は 開店5時、珈琲専門店らんぷ。Σ( ̄□ ̄|||) でも大入り満員 真っ暗で寒いにも関わらずお客の多い事。 今朝の議題は この時期からの畑について。寒いならまだ...
-
2016-11-23 レタス植えた
今ごろ植え付けって大丈夫なんか・・・という気もするが、苗を作っていた手乗りレタスとバターヘッドをようやく植え付けた。 手乗りは成長しても小振りということで目一杯詰め込んでみたけど、さすがにきついかな。
-
2016-11-22 レタスのみ育成栽培
この時期から畑は俗に言う『ストーブリーグ』ほぼ栽培 出来ない時期。 じゃ簡易温室で苗を作りそこそこまで 植えるかどうかはその時判断・・苗があれば必ず収穫可能 葉もの野菜の少ない時期 サラダも減る時期 だから作る。
-
2016-11-21 結球レタス
最近育ててる野菜を見ては巻いてきたとか巻いてないとかばかり言ってて、なんか我ながらほかに言うことはないのかという感じなんですが、やっぱり気になるのです。特に結球レタスが気になる。 ちょっと中央付近がぐにょんとしてるので、このまま巻いて...
-
2016-10-31 手乗りとバター本葉出...
なんかの呪文のようだ・・・苗作り中の手乗りレタス2種類とバターヘッドにそれぞれ本葉が出てきた。 どれもほとんど変わりなく育っているので間引きするのが勿体ないけど、全部植えるスペースもないし、そもそもタネをもうちょっと少なめにまけばよか...