レタス-品種不明
検索結果 (1553件)
-
2016-09-29 発芽
レタスが発芽しました。
-
2016-09-25 タネをまいてから
ほとんど日射しがなかったので、ちょっとヒョロリ気味。 赤くなる品種の方がやっぱり少し色が濃い感じ。
-
2016-09-21 9月21日 ロメイン...
雨台風のおかげで ロメインレタスの根の部分が一部向きだしだったため出勤前に 緊急土寄せを行いました。
-
2016-09-18 3日前に2株苗を植え...
小豆の畝の端が空いていたので、レタスを2株植えましたが、 内1株が元気ありません。
-
2016-09-17 9月17日 ロメイン...
1回目の植え付け後 成長が悪かったためその後 予備育苗用として種蒔きをしたものの失敗 後がない状態で・・ 初回の成長不良だったロメインレタスが何とか成長 している模様です。
-
2016-09-17 今日の様子
8/22に種まきしたレタスは本葉が3~4枚、9/6に種まきしたレタスは本葉が出始めました(^^) 発芽率はあまりよくないので、みなさんがやってるように冷蔵庫に入れてあげた方が良かったのかな。 次の種まきもしなきゃな♪
-
2016-09-10 9月10日 ロメイン...
ロメインレタス1株の調子が悪かったため予備苗に植え替えました!
-
2016-09-02 9月2日 育苗追加 ...
追加育苗のため種蒔きしたロメインレタスが発芽しました。
-
2016-08-30 8月30日 ロメイン...
先週末 植え付けしたロメイインレタスが今週初めの雨台風の影響 で少しダメージを受けた模様 慌てて簡易土寄せを実施 その後の状態は明日の朝チェックしましす。
-
2016-08-28 8月28日 ロメイン...
少々早いですが・・・ロメインレタスの植え付けをしました! 念のため予備苗用の種を再びポリポットに10ポット分ほど種蒔実施