レタス-品種不明
検索結果 (1845件)
-
2015-01-13 収穫
そろそろトウ立ちが気になるこの頃。
-
2015-01-12 種植えた
朝発根してた種を、先ほどプランターに浅めに埋めました。 1コずつ竹串の先に乗せてそっ~と移しました。 このまま部屋の中に置いて発芽を待とうと思います。
-
2015-01-12 発根確認
今朝湯たんぽで温めているグループに発根を確認しました! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 引き続き加温を続けます。
-
2015-01-11 バックアッパー準備
種苗メーカー情報の「一晩水に晒してからまくべし」を 後から知ってうろたえたワタシΣ(゚д゚lll) 急遽バックアッパーを用意、 コーヒーフィルターにタネをぱらぱら、水で湿らせて、 ビニール袋へ、一晩寝かせてまたペットボトル栽培、...
-
2015-01-10 再播種
いくら待っても芽が出ないので、蒔きなおししました。 今度は最初から部屋の中で育ててみます。
-
2015-01-10 ペットボトルでお試し...
みほみほサンのロメインレタスの発芽が待ちきれないワタシは、 自らもロメインを育てることにしました 笑 三月の畑栽培の事前テストもかねて、まずはペットでお試しです。 “お試し” ってことで失敗したときの慰めにしようという意図もあ...
-
2015-01-02 まだ芽が出ない
寒そうなので、2階のベランダの日当たりの良い場所でビニール袋かけることにしました。
-
2014-12-21 収穫と独立
逞しい。頭のつっかえが可哀想すぎる2つを独立させた。前より根が窮屈になるので比較が面白そう。
-
2014-12-18 第2弾の生育具合
無事。
-
2014-12-18 第2弾の生育具合
無事。