ロマネスコ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ロマネスコ-品種不明

ロマネスコ-品種不明

検索結果 (209件)

  • 2015-08-20 今日の様子

    だいぶ生長してきたな。 今日は株分けして追肥を行いました。今週のNHKのやさいの時間でロマネスコやるみたいだから、絶対見なきゃ!

  • 2015-08-19 8月19日 ロマネス...

    種蒔きより約1ヶ月近くが経過しても環境の加減で一向に成長しない 事に、かなりイラツキ 強行で苗を植え付けました!  かなり早い植え付けのためオルトラン散布し乾燥防止で籾殻散布 実施

  • 2015-08-15 8月15日 ロマネス...

    チョッピリ成長が遅く イラ~っとしています 種蒔き用土を使用しているため 栄養不足か? 液肥を散布しました!

  • 2015-08-15 定植前の追肥

    現在は、3枚目の本葉がほぼ出揃い、早いものでは4枚目が顔を出し始めたところ。 播種後、約1ヵ月が経過。ここで最初で最後の液肥を与えて、さらなる生育を目指します。 上手く行けば、次週22日頃、遅くとも29日までには定植できそう。 明...

  • 2015-08-13 うーむ(。-_-。)

    7株まで減ってしまった(。-_-。) 暑いよね…。 写真はネット越しだから見えずらいが、生長はだいぶしてるけど…。 こいつらを大切に育てます!

  • 2015-08-12 8月12日 ロマネス...

    全然成長が遅い 育苗中のロマネスコに、ようやく小さな本葉が出てきました。

  • 2015-08-09 8月9日 育苗 ロマ...

    種より育苗しているロマネスコ・・双葉より成長せず状態 1ポット2株に植え替えて 育苗場所を旧カサブランカ畝の遮光を強化して移設しました。

  • 2015-08-09 一方、先発隊の方は・...

    どうやらしっかり根付いたようで、6~7枚目の本葉を見ることが出来るようになりました。 ただ、まったく雨が降らないので、定植後も毎日、朝夕の潅水を続けています。

  • 2015-08-09 本隊の最終間引き

    先発隊とのスタート差は19日。やはり、気温や日差しの強さが大きいのか、僅かながら成長の差に遅れがあるようにも見えます。 それでも播種後3週間が経過、2枚目の本葉が出揃い、早いものは3枚目が出始めました。 このタイミングで2本から1本への...

  • 2015-08-05 8月5日 育苗 ロマ...

    遮光ネットで完全武装で育苗していた ロマネスコですが・・ 日照不足の影響で苗が間延び状態! 慌てて 土寄せは出来ないため盛り土をして株元を押さえた後 遮光ネットの裾を巻き上げ 光量を増やしました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ロマネスコ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ