ローズマリー-品種不明
検索結果 (420件)
-
2014-09-08 植え替え・・・・
元気のなかったローズマリー・・・9月に入ってちょっと涼しくなったので、ハーブの土へと植え替えました。元気なかったせいもあってか、根はそんなに伸びてなかったです・・・・暫くは日陰にて静養。無事に根付いてくれるといいな・・・・ ホームセン...
-
2014-08-15 初回に登場した匍匐マ...
http://plantsnote.jp/note/12776/79244/ ↑に登場してる匍匐性マリーの今。 雑草を抜いてすっきりさせた後の様子。 かなり伸びてるのがわかりますか???
-
2014-08-02 ラベンダー定植
ローズマリーと同様にラベンダーも鉢に定植しました。こちらもかなり大き目です。不安なんでとりあえず1株だけです。暑い時期なんで水は絞り気味にした方がいいのかな?直射日光が当たらないちょっと涼しいベランダに置いておきます。
-
2014-07-21 どうしてだろう・・・
ハダニは葉の裏を定期的にスプレーすることで ましになったと思うのですが・・・・ 新芽がすぐに枯れてしまいます>< 下葉は色抜け等ありますが、枯れずにいます 原因はなんだろう><
-
2014-07-21 買ってしまいました。
実はラベンダーのいい苗があったので買ってしまいました。399円なり。ラバンディン系グロッソです。家のラベンダーもラバンディン系、結局この系統が一番好きなんですね。 チビーズも根付いてくれたらたくさんのラベンダーに囲まれて生活できるなぁ。 ...
-
2014-06-29 バジル収穫
あちこちのプランターや鉢からバジルを収穫して来ました。 葉っぱのみで総量57グラム、まぁこんなものかな? ジェノベーゼペースト作ります。
-
2014-06-22 タイ料理フェア開催中
我が家はタイ料理が好きです。タイ料理と言ったらパクチー(コリアンダー)ですよね~ ? と言うことで、5月10日にコリアンダーの種を播いておりました。なかなかいい感じに育ってきたので明日あたり収穫しようかな? そしてラディッシュ(失敗でし...
-
2014-06-19 ローズマリーソルト
ドライローズマリーをミルやすり鉢で細かくして、岩塩と一緒に保存してる。 庭で穫れた掘りたての新じゃがで、ローズマリーポテト作った。
-
2014-06-04 ドライハーブ
1ヶ月ほど前に収穫、束ねて窓辺に吊した。ホントは一週間程乾かせばいいけど放置していた。新しく収穫して干したので、やっと取りかかった。軸から葉っぱだけを取って、乾燥剤と一緒にビンに保存。
-
2014-03-18 またダメにしてしまう...
その後調子の悪いまま、少しずつ下葉から枯れてゆき、もうダメそうな感じです。 水のやりすぎだったと思います。 暖かくなったので、土を入れ替えてみました。 鉢から出してみると、立派な根鉢!! …に見えて、これ実は、植え付けた時の根のままです...