ワイルドベリー-品種不明
検索結果 (365件)
-
2013-07-24 また駄目です・・・・...
22日ぐらいからまた様子がおかしかった・・・・。 昨日の豪雨は、カバーをかけて防いだんだけど・・・ やっぱり駄目かな??
-
2013-07-22 ワイルドストロベリー...
葉裏に潜んでいた小型以外にも、マイホームまで新築していた大型の奴も発見! 触れると凄い動きでジタバタ!するのがまた小憎たらしいのです。
-
2013-07-11 久々の収穫(^^)
開花はしても赤い実にならなかったけど、久々にしっかり(裏も)赤く色づいた(^^) この猛暑のお陰か(^^;
-
2013-07-10 復活の兆し ☆彡
本日朝の写真です。 完全に生き生きした葉とは言えないですが、 枯れずにここまで新芽が出てきたのは、月初に植え直してから初めてです。 このまま復活してくれると嬉しい。 8日の更新後、枯れた葉をほとんど切り取りました。 光合成...
-
2013-07-04 相変わらず下手です
気付けば15本ちかく発芽してました。 本葉も出てきたので、9本まで抜き抜き。 これでも狭いような気がするけど…。 間引く前の写真は誤って消してしまいました(泣) それにしても、汚い間引きだわw あまりにバランス悪いので、2本ほ...
-
2013-06-26 しっぽんには負けない...
しっぽんに負けじと、 こちらは双葉が完全に開いた発芽。 もう少し布に近いところで発芽して欲しかったなぁ…。 どうやら最初の水やりで流れた様子。 こちらは間引きが済んだ頃、 水を薄めた液肥に変える予定です。
-
2013-06-24 植え替えた苗
春に畑に植え替えた苗が伸びてきました。実も付けてくれました。庭にある雑草に埋もれている苗を畑に移そうと思っていてもなかなかできません。
-
2013-06-23 ワイルドストロベリー...
ワイルドストロベリー始めました。
-
2013-06-20 葉の成長
新しく植え替えた場所では、周りにトウモロコシを植えてなるべく直射日光が当たらないようにしています。 その甲斐あってか、葉の成長がよくなりました。ただ暖かいからかもしれませんが・・・。 ワイルドストロベリーは一時ダメかと思うくらい...
-
2013-06-19 ペットボトルの舟に
しっぽんに蒔いて残った種を、 ペットボトル装置に蒔きました。 土はいつも通りのバーミキュライト。 せっかくなので、しっぽんでの栽培と見比べていきたいと思います。