一寸そら豆
検索結果 (596件)
-
2015-11-24 暖かい
例年に比べて気温が下がらないせいか 発育が早い気がする。 あまり成長が早いと寒さに負けるのではと心配。
-
2015-11-23 アブラムシ
よく育っており、分げつもしていますが、アブラムシがやってきました。 株数が少ないので、綿棒で丁寧に取ってやりましたが、取り残しがあるだろうから、また来週もやりますか~、そうだみかんを喰って皮を撒いてみよう!!
-
2015-11-23 生きてるかぁ~い?
初ソラマメなので、発芽の様子がこれで大丈夫なのかどうか解りません。 タネがパックリ割れて、芽らしきものは見えますが、なんだか正常だという自信が持てません。 2コは発芽したようですが、残りの2コは相変わらず・・・。 ダメなのかな?!...
-
2015-11-21 定植しました
そら豆を定植しました。支柱を立てて安定させ、根元に藁を敷き詰め、更に寒冷紗で防寒対策を施しました
-
2015-11-21 観察
ソラマメってかわいいね〜。(*´ω`*)
-
2015-11-20 播種
少し遅めの播種ですが、さて発芽するでしょうか?
-
2015-11-20 土寄せ
恵の雨で順調に成育、倒伏しないように土寄せでした!
-
2015-11-19 不調・・・
たった4粒ですが、発芽が揃いません。 1粒発芽を確認したあと、もう1粒発芽したように見えます。 残り2粒は変化ナシ。 ん~、種を買い足してみようかな?!
-
2015-11-19 観察
全部発芽した模様。(*´ω`*)
-
2015-11-19 播種
種を蒔きました。 広めの低畝と、玉ねぎで使わなかったマルチのところと両方に。 結構、株間を空けないといけないっぽい。 栽培期間も長いから二毛作は工夫しないとね。 やっぱサツマイモかな?