万田アミノアルファ
検索結果 (8505件)
- 
        
                    
 2015-09-29 撤収~ 
実の肥大が止まってしまったので(ノД`) 相変わらずの野球ボールとピンポン玉サイズ。 漬物くらいにはなるかも。 肥大のストップした原因は、ハダニの吸害による葉枯れと、株が充実していない時期に結実させてしまったことかな? 今回...
 - 
        
                    
 2015-09-29 極小株の救済 
田舎の畑に子株孫株ひ孫株くらいまで植え付けた。 ランナーの先の方、カラカラの畑に植え付けるには頼りない苗は、ダメ元で自宅に持ち帰り、5.5センチポットにうずめてみる。 持ち帰ってから2日経っているので、やや干からびていた・・・バケツ...
 - 
        
                    
 2015-09-29 発芽?ー 
23日に大根と同時に蒔いたんだけど、あれれれ? 今日になって、雑草とは違う?ような小さい葉のついた芽が登場。 これはニンジン?! ニンジンだといいなぁー。 調べてみると、ニンジンはユックリめな発芽日数だとか?!
 - 
        
            
            
 2015-09-29 きたー(≧∇≦) 
水やりしながら害虫チェックしてたら、頂花蕾が仲良く二つともできてた。徒長してたのに、よくここまで大きくなってくれた(T_T) 10月中に収穫出来るかな?
 - 
        
            
            
 2015-09-29 ひと頑張り! 
おそらくハダニにやられてたケンズレッド。ここぞとばかりにやられてた葉を全て除去した結果、復活の兆しが(^ω^) 頑張れ!
 - 
        
                    
 2015-09-29 いっぱい出てきたw 
1ポット2つずつ蒔いたつもりだったんだけど、 なんか4本ずつくらい出てきました\(^o^)/ 怪しげな形の種だったから、くっついてたんですねー! あんな種どうやってできるんだろう…どんな花が咲くんだろう… Σ(OωO )ハッ...
 - 
        
            
            
 2015-09-13 『天空千成』 記録9... 
肥料ショックから立ち直って、見事に再生しています。 また実を確認しました。
 - 
        
            
            
 2015-09-13 『天空コロタン』 栽... 
今年も台風とアブラムシ退治の放水で、まともな葉がないのですが、頑張ってコロタンno6、7に栄養を与えています。この秋風にカサカサとなる音に哀愁を感じます。
 - 
        
            
            
 2015-09-13 大きくなってる! 
ひこばえ君たち、大きくなってます。 花ざかりの紅鳥花さんに負担をかけてるけど、もう少し成長したら、離脱させるからねぇ。
 - 
        
            
            
 2015-09-13 ミニきゅうりとオクラ... 
オクラがまだまだ採れている。 種用に大きなサヤをつけたままにしているのに、衰えがないところがすごい。 ミニきゅうりは、皮が薄いので、いくつか腐ってしまった
 












