万田アミノアルファ
検索結果 (8505件)
-
2016-10-02 悪魔の囁き
今日の昼に二人から悪魔の囁きが…… http://plantsnote.jp/note/16884/298193/ あれっ? なぜハンドルを? いつのまに……? 気がつけば本日2回目の種苗店行脚…… 遠いのに……(T^T...
-
2016-10-02 秋なので
散財してしまった。 リトープス 黄微紋玉 黄鳴弦玉 紅大内玉 雲映玉 コノフィツム(オフタルモ) ウィッテベルゲンセ×2種類 秀麗玉 マウガニー 群馬より 欲しいのは色々あるけど財布がもたない。 ...
-
2016-10-02 栽培状況(施肥)
10月初めの様子です。 ホームベルは株元のシュート以外は成長が落ち着いて花芽が付いて来ました。株元のシュートは伸び続けていて、背丈では短い方の主軸を抜きました。来年には間に合わなくても、再来年以降の主軸として期待できそうです。 8月の施...
-
2016-10-02 試し掘りというかちょ...
うーたんさんところのサツマイモを見てから、 恐怖で震えて夜も眠れなかったんで、 恐る恐るマルチをはがして私のサツマイモもみてみることに・・。 うーたんさんとこで、 葉っぱがない節は芋がつかないみたいなこと聞いたんで、...
-
2016-10-02 草むしり
しばらく近づけなかったイチゴコーナーですが、 草むしりしなきゃいけないので無理やり接近・・。 里芋やらシソやらサツマイモの蔓に覆い被さられて、 日照不足で完全にグロッキー。 どれが親株なのかもはやよくわからないので、...
-
2016-10-02 親株撤去
しばらく近づけないでいたイチゴコーナーだけど、 草むしりしなきゃいけないんで無理やり接近・・。 せっかく根付いて増えた株も、 里芋やサツマイモやシソに覆いかぶされて、 日照不足で枯れてしまっていた・・。 ( *´Д⊂...
-
2016-10-02 めちゃデカッ!いちご...
秋の収穫が少しづつあるが、まだ本格収穫ではない。 昨年めちゃデカッ!にふさわしいものが採れ始めたのは10月30日から。 http://plantsnote.jp/note/17180/228946/ いまごろ咲いている花にめち...
-
2016-10-02 オジギソウ 花が咲い...
オジギソウの花が咲いてた 初めて見たw ネムノキみたいなのが咲くのカナーと思ってたら、直径1cmくらいで小型のネムノキみたいなのが咲いたw 地植えしといたら100cm x 50cm 位に広がってた。 オジギソウって繁殖が簡単なん...
-
2016-10-02 つるありインゲン収穫...
ツルアリインゲンの収穫開始。 今年は7月24日に蒔いた。 2期目としていつ蒔くのが最適か。 過去の成績は次のようであった。 播種7月2日、収穫9月8日~10月中旬 http://plantsnote.jp/note/160...
-
2016-10-02 危なく買いそうじゃっ...
行きつけの種苗店で、もものすけのプランター植えがっ 掟やぶりの5cm間隔? しかも、100均でも売ってるサイズのプランターだし それに8名×2列の16名♪ 葉っぱはワサワサで病気らしき感じもなし で…… お値段650...